徒然日記
楽しかった九州・大阪出張もつかの間…朝はいつも通り会社に出て、午後からは名古屋へ出張に出ました。今週は東京への滞在時間は約半日w私の部署は内勤業務がメインなんですが自分だけ何故か出張が多い…。名古屋は定例で行ってるので慣れたものです。(ちなみ…
長年愛用してきた複合機がお亡くなりになりました…。 エプソンのEP-901F FAX付のスキャプリ。 8年使いましたが、最後はヘッドが寿命らしく印刷がかすれやすくなりクリーニングを繰り返す…インク消耗早い、新品のカートリッジに交換しても認識しない状態にな…
今更EVの試乗記なんてありふれてるかもしれませんが…前の記事でも触れている通り我が家のクルマはフツーのガソリン車のミニバンです。これでも当時(新車で購入)はそれなりに先進的なクルマでしたが、あちらこちらにガタもきておりそろそろ機種変更の検討を…
ここんとこブログサボってました…。 最後に書いたのが6月4日…ちょっと早いが父の日のプレゼントを貰ったという話からですから1ヶ月半ぶり…。この1ヶ月半の間、仕事やプライベートで色々あり、それをネタにするのにはちょっと如何なものかというのもあったの…
基本、内勤業務がメインの私ですが、最近新たな業務により出張もよくするようになりました。 そのときに悩むのが荷物。 パッキング自体は営業の頃に散々出張していたので慣れたものなのですが、問題はそれを入れるバッグのチョイス。 普段の通勤で愛用してい…
お父さん、よかったな。 みんな、お父さんの事を慕ってくれてるから、また集まってくれたよ。 ************************* 先日、私の父が癌で亡くなりました。 享年72歳、まだ早い死でした。 気分屋でわがままな父でしたが、そうは…
昨日から名古屋でした。 (´Д` ) 今さっき帰路に着いた(とは言え名古屋駅を発ったばかり)のですが昨日からバタバタでした。 社長命令もあり工場で行われる会議に参加する為、昨日普通に社で仕事の後、名古屋で出発ギリギリまで仕事だったので会社から駅まで…
ゴールデンウィーク。 黄金週間。 サラリーマンにとって数少ない貴重な長い休みです。 今回も春日部走ったり、嫁の実家で御馳走三昧、苺三昧と楽しい日々を送れましたが楽しい日々も今日で最後だと思うと非常に残念で仕方ない…。 春日部大凧マラソンレポート…
いや〜喉が痛い。 原因は詳しくわかりませんが先日の帰省(と行っても同一県内)の後、厳密には実家泊の朝から喉の痛みが出ました。 で、昼過ぎに帰ったのですが…。 そんときには 関節痛 熱っぽさ …………。 車で何とか帰りましたが、それでも途中のPAで1時間ぐ…