新橋〜溜池山王〜四谷〜市ヶ谷ウォーキング
休み明けの月曜日。
なんか脚が重い…。
あ、会社行きたく無いのでは無くて(出来れば行きたくないがw)昨日、走ったんですがなんかそん時も脚が重い感じだったんですよね…。
そんな時は脚をほぐしがてらウォーキングしよう!
実は先週の出張でPASMOを使ったのに通勤用のカバンに戻さなかったので今朝は定期を忘れたんですよ。(しかも出かけてから駅で気づく始末。)
そんな事もあり歩く事で少しは電車賃を節約になると思った訳です。
ということで行けるとこまで行くウォーキング開始!!
取り敢えず新橋から溜池山王までは歩いてみます。
溜池山王までは時々歩いているのでそんなに大変でもありません。
虎ノ門抜けて
溜池山王に着いた!
ここまで25分くらい。
ここから電車に乗ろうかと思いましたが、歩き足りない…。
どうせならもう少し行こうと…赤坂方面へ。
エスカレーターで有名な日枝神社
さらに歩くと赤坂見附
うーん都会って感じ?w
赤坂から首都高新宿線沿いに歩きます。
市ヶ谷まではそんなに遠くない…行ってみよう。
今回は上の写真のルートでは無く、線路向こう…写真で言えば右手の方に平行するように通っている道からアプローチしてみました。
そっち側のルートを取るとRPGに出てきそうな石造りの塔のような建物が…。
修道院でした。
で、その隣の建物は…。
雙葉学園…いとうあさこの出身校で有名ww超お嬢様校ですな。
着きました!
市ヶ谷駅。
ここまでで約90分かかってないくらい。
湿度もあり、少し汗かきました。
喉も乾いたので
駅の中にあったヴィドフランス🇫🇷で一服…。
うーん節約した意味無いですが…いい運動になりました。
脚もいつの間にか軽くなってました。ほぐれたかなww