通勤ラン/出張ランの靴を買うの巻
最近あまり走らなくなった私…。
前回の記事の通り、心を入れ替え走るようになって来たものの、まだまだ走行距離が寂しい。
今月から大会が連続するし、なんか体重も増えたし…ヤバいと思ってます。
少しでも距離稼ぐためにはどうするか…平日も走るようにしないと厳しいかも。
通勤ラン用の装備はあるのですが靴については、もともと展示会などの立ち仕事用に買った経緯もあり走るには少しばかり大きいんですよね…。
仕事でも使えそうな真黒の本格的なランニングシューズが欲しい…。
と、なるとアレしかない。
所用で都内に出る用事があったので、ついでに行ってまいりました東京 上野・御徒町。
ここに来るためやってまいりました。
スポーツジュエン(実際購入したのは写真の店舗ではなく、アメ横にある別の店。)
目当ての靴はこれ。
ASICS GT-1000 6
サポートタイプのクッショニングシューズってアシックスだと他にGT-2000NEWYORKとかカヤノとかありますが1万以上するし、黒黒無いし…。
あとわざわざ上野まで出向いて行ったのは…ジュエンて安いんですよ全体的に。
実際店頭でこの価格。
ネットならもう少し安く買えるかもしれないけど…初めて履くので合わせてみないとね。
なので今のところネットでランニング用の靴を買ったことはありませんです。
というわけで試着。
レギュラーラストでは小指側がキツめ…なのでSWに。
なんというか足先が広がってるので小指側が内側に締められることなく、かといって余計に余る感じもなく…良い感じ!
というわけでお買い上げ。
店頭表示価格から会員割引があって8,659円也。
…買ってから気づいたが「また買ったの?」と嫁に文句言われるかも(-_-;)
まあ、それはともかく…昼も過ぎ腹も減ったが、それよりも喉が渇いてきました。
そこでガソリン補給。
買い物でアメ横へ。
— acchan_runningman (@acchanrunning) 2017年9月3日
あまりにも暑いので燃料補給w#アメ横 pic.twitter.com/SZY73z1uIB
このあと来た焼き鳥をアテに昼食(という名の昼呑み)。
帰宅後…。
手に入れたら取り敢えず身につけてみたいよね!本日の買い物を開封の儀&あらためてフィッテング。
— acchan_runningman (@acchanrunning) 2017年9月3日
ASICS GT-1000 6 SW
うーん…ジャストフィット! pic.twitter.com/KQxrf9OWSn
てな訳で(店で試し履きしたけど)フィッテング!
買ってよかった〜!
早速明日の出張から履いてきまーす!
(ちなみに嫁からはまたかよーとは言われましたが、趣味だから仕方ないね…と少しあきれつつ理解頂いたみたいです。持つべきものは物分かりのいい嫁だなw)