徒然日記16〜ヤツは突然やってくる…腰痛…アシモになる日〜
魔女の一撃…西欧ではギックリ腰のこう言うらしいです。
この記事を書いた、およそ1時間前…コインランドリーでの出来事でした。
昨日のブログのとおり、我が家ではベッドの更新を計画してます。
布団も買い替え検討してますが、今ある布団が洗うとどんだけ綺麗になるか試してみようという話になりコインランドリーへ。
まずは布団洗い用の洗濯機で…洗濯槽にいっぱいに入ってた布団も洗って、濯がれて、脱水されると隙間ができてコンパクトな大きさに。
で、乾燥機に移す時に…急に!
ヤツ(腰痛)が降臨した瞬間でした。
なんか極端に持ち上げる動作をしたわけでもないのに…腰がズキーンと!!
ギックリ腰って結構なんてことない動作でなることが多いんですよね。
例えば、小さいのに重い物とか、逆に大きいのに軽い物とかを運ぶ際にもなることがあるんだとか…本人が自覚してるしてないは別で脳が反射的に小さい→軽い、大きい→重いと勘違いして動かす際の力をコントロールした結果、負荷がかかりすぎる、または荷重以上の力を出したが負荷がそれほどでもなくてズッコケてしまって腰にくるって感じらしいです。
まさに今回のシチュエーションはそれ…。
で、座ってるときはどってことないけど立ち上がり歩こうとすると…
まるでアシモの様…。
まっすぐ立つと痛いので、なんか膝を曲げて、少し前傾気味にしないと歩けない。
布団の乾燥も終わり、おおっ!フワフワ!!キレイになったし…と思ったけどそれ以上に腰の痛みは強い!
脂汗流しながら布団を畳みさっさと家まで帰り、今は腰に湿布を貼り安静にしておりますorz
幸い、湿布のお陰で痛みも引いてきて大事には至らなさそうですが…。
そんなわけで今日は走るのは控えます。(泣)