挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはサブ5、サブ4の夢を見れるか?

新橋に勤務するサラリーマンです。 2016年3月に体重が80kg近くになったのを機にランニングを始め、11月初のフルマラソンであるさいたま国際マラソン挑むも実力不足でDNF。年度内での完走を目指ざし2017年3月サンスポ古河はなももマラソンでなんとか無事完走出来ました! そこでブログタイトルも新たに、次なる目標であるサブ5、そしてその先のサブ4へ向けて日々奮闘の記録(の予定)です。(旧タイトル:挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはフルマラソン完走の夢を見れるか?)

【レビューその②】SALOMON SKINPRO15 SET 【通勤ラン使用編】

休みはまだ明日までありますが

コロナの影響で、特にどこかに出かけるということもなかった今年のお盆休み。
f:id:acchan1969:20200815181444j:plain


実家にも行く事なく家でじっとしてました。
出かけたといえば近所の西友とコンビニ、100均と、あとはランニングのいつものコース。
それだけ。


在宅勤務もしているとは言え、出社の際には都内に出ている私。厚労省の「COCOA」も入れて接触形跡ないか確認してますが、今のところは大丈夫(?)みたい。
f:id:acchan1969:20200815165355j:plain
でも本当に大丈夫かは分からない。



自覚症状は無い。元気に走れてる。
けれど…もし無症状で感染していて高齢の親に感染させたら…と思うと気軽に帰れません。


てなわけで、特にトピックスも無かった夏休みの話題を出しても、面白くもなんとも無いので、久しくお蔵入りのままにしていたものを今回は取り上げます。


以前、通勤ランニング用に購入したSALOMON SKINPRO15 SET ザック。

各部位のチェックは以前にレビューしてます。



その時の結論は

これは…いい物だ



しかし、実戦では未使用でした

では、試してみるがいい…その新しいバックパック の実力とやらをッ!

と、言うわけで
今回あらためて、この後に使用した感想を遅れ馳せながらする次第です。
レビューはある程度まとめていたものの、公開することを忘れていました(>人<;)


実は2月、3月に隔週で、そして6月の一斉在宅勤務明けに1回、通勤ランをしておりその時に使ってます。


結論から言うと、買って良かったです。
やはり、荷物が増えればそれなりの容量のものを使った方が背負った時のストレスは少ないです。
(背負った写真ですがうまく撮れなかったので、後で取り直してアップする予定。)

理由は荷室容量が大きすぎず、小さすぎずというところでしょうか。
以前のプーマのランニングザックを使っていた頃は、容量が小さすぎて着替え入れただけでパンパンでした。特に冬場。

荷室満タンで背負うとなんかボールを背負っているような感覚でフィットしなくて走ると背中で弾む感じがあり、かなり違和感ありました。
また結構、上下するので走ると肩ベルトに負荷がかかり、長時間だと肩に食い込み痣もできる時があります。

その点サロモンは荷室に余裕があるので、そのようにはならない。水筒とか重いものもあるので全く揺れなくは無いですが、荷室いっぱいにはなら無いから、荷室ごと大きく揺れるという感じにはなりません。
肩ベルトに荷室を圧縮するためのコードがついてるので引っ張れば、ちょうどいい塩梅に荷室を調整できるので、荷物が暴れることもありません。背負ったときのストレスもプーマよりはかなり少ないです。

2月3月の時は、ユニクロのブロックテックを着てリュックには、軽量ウィンドブレーカー、長袖Tシャツとハーフパンツ、靴下、タオル、手帳、水筒を入れ会社へ。終業後、会社のトイレで着替えてワイシャツ、スラックスはリュックに、ブロックテックはザックの外のドローコードにくくり付けて走りました。アンダーウェアはミズノのブレスサーモにすれば行きも帰りも薄着の割には寒くないです。


6月は、さらに荷物をシンプルにしました。
行きはワイシャツにユニクロのストレッチアンクルパンツで出社して、ザックには手帳とTシャツ、水筒、タオルとマスクがわりのバフだけ。
ワイシャツからTシャツに着替えてアンクルパンツを膝下まで折り曲げて走りました。
ユニクロのアンクルパンツ、通勤ランにはおすすめです。
f:id:acchan1969:20200815174308j:plain

ストレッチ生地なので動きやすいし、汗だくになっても家で洗濯できる。
ベルト外しても、ウエスト内側に紐付いているのでそれで調整すればスラックスがずり落ちることも無いし。

生地がジャージっぽいのでランニングTシャツと組み合わせてもおかしくない。
裾をたくし上げれば、これからボルダリングですか?みたいにスポーティーになるのでそれで走っても違和感ありません。


そんな感じで走って帰りました。



さすがに今、この状況で同じことしようとは思いませんが、もう少し落ち着いたら帰りは走るかも。都心を走るのが憚られるなら、都内は電車で移動し最寄駅の3〜4駅手前くらいからから走って帰るとかね。場所にもよるけど幹線道路沿いならあまり人が歩いてなければ、マスクも必要無いだろうから息苦しさやマスクによる熱中症のリスクも無くなる。

皇居ランと比べても、皇居周辺はこの状況でも人が多そうだし、ランステは「密」になりやすそうでリスキーだし、そもそも個人的に周回コースは性に合わないうえ、帰宅も遅くなってしまう。ランステ代もかかる。


それなら通勤経路を走った方が、時間とお金の節約になる。家着いたら速攻で風呂入り、飯食えば後は寝るだけ。
会社から走るにしても疲れたり飽きたら途中で電車乗ってしまえばいいのだ。(もちろん最低限のエチケットとしてデオドラントシートとタオルで身体拭いてからワイシャツに着替えて乗ります。)


忙しくて走る時間作れないという人がいますが、工夫すれば時間は作ることができると思います。
とりあえずやってみて、後はそのやり方が自分に合うか合わないか。


コロナ流行下の中では、通勤ランもやりづらい状況ですが、ちょっと知恵を絞ってやり方を考える事で、楽しいトレーニングライフを過ごすことは出来ると思います。


Let's do it anyway!
The way you think!



クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村