【新年早々】コケて大怪我した件について【やらかしました】
皆さんこんにちは。
お元気でしょうか?
…私は元気…でもないか。
前回のエントリーでも少し触れてますが新年早々やらかしましたorz
ランニングでインターバルトレーニング中、下り坂でコケて顔面を強打!
鼻を骨折してしまいましたorz
手をついたものの、下りということもあり勢いもあったので間に合いませんでした。
不幸中の幸いだったのは、目や歯、そして頭はなんともなかったこと。
しかし、顔の口の上と鼻に傷と鼻を複雑骨折。
あと手足に少々擦過傷。
救急搬送事案。
ERで応急処置後、翌日には形成外科へ。
その翌々日には術前検査やら何やらで入院する羽目に。
自分が原因とは言え、なんともやりきれない新年の幕開けとなりました。
当然、仕事はできないので、入院までの間の1日で在宅勤務で引継ぎしました。
ビバ!リモートワーク!
そして入院。
手術は全身麻酔。
過去にも怪我して手術したことはあったけど、それらはどれも局所麻酔。
全身麻酔は超不安でしたが、手術はあっという間に終了。
怪我した直後も痛かったけど、術後の痛み(頭痛+鼻の痛み)もなかなかのものでした。
まあひん曲がった鼻の骨をグイグイ器具で修正したうえ、鼻の形を整えるため鼻の穴いっぱいにガーゼを詰められているわけですから痛くないはずがない。
強力に鼻栓されている感じで、痛みが消えてからも、もやもや感あるし…。
先日、鼻のガーゼも取れ頭痛ともやもや感は解消。
鼻の痛みは僅か残るもののだいぶ良くなりました。
今は鼻の上にギプスを被せてますが、それも明後日には取れます。(ただし暫くは就寝中は装着)
まさか自分の足で走って、こんな大怪我するとは…。
ギプスは明後日取れるので、週末から練習再開です。
無理のない程度にぼちぼちやってきたいと思います。
今月は3桁距離はあきらめます…。