挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはサブ5、サブ4の夢を見れるか?

新橋に勤務するサラリーマンです。 2016年3月に体重が80kg近くになったのを機にランニングを始め、11月初のフルマラソンであるさいたま国際マラソン挑むも実力不足でDNF。年度内での完走を目指ざし2017年3月サンスポ古河はなももマラソンでなんとか無事完走出来ました! そこでブログタイトルも新たに、次なる目標であるサブ5、そしてその先のサブ4へ向けて日々奮闘の記録(の予定)です。(旧タイトル:挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはフルマラソン完走の夢を見れるか?)

【前日は善光寺参り】長野マラソン2023完走記【そして本番では久々に…】

長野マラソン走りました。
完走しました。
今回は「速報」は無しでいきなり本編です。
理由は後で…

結果ですが
グロス
4:10′
ネット4:08′でした。


もう少し頑張れば、サブ4達成できましたが…膝の痛みもあったりしたのであまり練習していない割には頑張った方かと。

では長野マラソン完走記…時は大会前日に遡ります。


前日受付があるので前のりしました。
大宮から新幹線で長野へ。

1時間ほどで長野到着。


まずは、事前受付。
シャトルバスでビックハットへ向かいます。

ビックハットに到着。


受付後、小さいながらもEXPOがありました。
まずまず盛況でした。
事前受付で貰ったものは、ゼッケン、Tシャツ、長野駅からスタート会場まで電車とフィニッシュ会場から長野駅までのバスのチケット。

EXPOではファイテンのパワーテープとメタックスローションのセットと大凧にも出店しているROMスポーツのオリジナルソックスなど。
ファイテンのテープ、付けている人よく見るけど、効くんかいな?
今まで試供品で貰っても使った事ありません。
ファイテンのお姉ちゃんから色々説明されても、半信半疑…。
でも膝の痛みが不安なので、「信じる者は救われる」という事で、テープとローションのセットを購入。
お姉ちゃんが言うには、膝にも効くらしい。
貼る事で貼った付近の筋肉を柔らかくするらしく、硬直しない事で故障しにくくなるらしいです。
貼ったあと、セットのローションを塗るとなお良しとの事。
当日はコイツ+テーピングでやってみよう。(さすがにファイテンだけでは不安過ぎるので従来通りテーピングはします。)


受付の後は、宿のチェックインまで時間があるので、善光寺へ。


善光寺門前の蕎麦屋で天ぷらせいろを食べました。
なかなか美味しかった。

善光寺参りの後、宿にチェックイン。
歩き疲れたのか夕方まで爆睡…。
宿は権堂アーケード街に近かったのでアーケード街から少し外れたレストランで夕食。
後は風呂入って明日に備えました。

大会当日。
始発で会場へ。
事前受付で受け取ったものの中に、スタート地点会場最寄りの駅までのチケットがあり、それを使い始発で出発。
長野電鉄に初めて乗りました。
関東のJR、私鉄の退役車両が活躍しており、鉄道マニアにはたまらない路線。

権堂のアーケードを通り権堂駅から乗ります。

権堂の前がマラソンルートのようでトイレがセットされてました。

権堂駅構内。地下駅なのね。

信濃吉田駅で下車して会場へ。

会場では、最近のお約束の検温とリストバンド装着。

着替えは終わってるので、ゼッケンつけて荷物整理したら荷物預けて、スタートブロックへ。

8:30号砲。私は2分後にスタートライン通過。

市内に向かいますが、そのまま長野駅方面には向かわず、善光寺前を通ります。

善光寺の参道、中央通りを降ります。

長野駅まで数十mというところで左折。

ここからは市内を離れ自然豊かなゾーンへ





実は2枚目の写真あたりでガーミンがバグっていることが判明。
具体的には、時計の距離の表示が進まない、ペースもありえないほど遅い(少なくともキロ6分以内では走ってる筈なのに表示は26分とか…)
おかしくなってからは殆ど時計見るのやめました。

計算上は8:30スタートなので、12:30以内ならサブ4達成。
それだけ見てました。


遠くにアルプスの山々が一望できます。

別の写真の拡大

松本マラソンでは、なかなか拝めなかった日本アルプス
長野マラソンがなぜ人気なのか分かったような気がします。

前半は5km25〜26分くらいで、ハーフで1時間45分くらいでしたが、後半は例によってガタ落ちw
トドメは38km付近。
下の写真のホルンの手前くらいかな。
猛烈な足攣りが発生…少なくとも10分くらいは足止め食らいました。
「たられば」はないですが、これがなけりゃ2回目のサブ4達成できたかもね。

ちなみに膝が痛くなることはありませんでした。パワーテープのおかげか?
でも今回テーピングも問題なかったからなぁ…もしかしたらパワーテープが効いてるのかもしれないけど、パワーテープだけだと怖いし。

足攣りは、開脚サボっていたせいもあると思うのだけど、お尻周りに貼ってみればよかったかも。
膝よりそっちの方がわかりやすいかもね。

38km付近のホルン応援。

あと4.195km!
橋の入り口の信号を左折してゴールへ向かいます。

40km地点

41km手前

ここから先は写真撮ってません。
スタジアム内に入り、半周ほどしてフィニッシュ。
ちなみに中は芝生(人工芝)でした。

フィニッシュ後、完走メダルを受け取り。

長野マラソンのメダルは節目の大会は数字をモチーフしたものになるようです。今年で25回目なので「25」をデザインしてます。

後は、飲み物とフィニッシャーズタオル受け取って、会場内のイートスペースで遅めの昼食。

昨日は日本蕎麦でしたが、今日は屋台の定番、焼きそば。(写真はありません。)

その後は、シャトルバスに乗って長野駅へ。
駅で時間を潰して、おみや買って帰宅。


25年もやっている大会だけあって、初めてなのに初めてではない感じで、参加できました。
「いたせり尽せり」と言う感じ。
コースも素晴らしい。
松本も悪くないけど、長野は長年運営している分、1日(以上)の長がある感じ。
25年間やってるだけあり、ボランティアの方々の中には、毎年参加されている方もいるみたい。(大会当日の帰りのシャトルバスのVTRでそんなこと言っていた。)
ベテランボランティアもいるならそりゃそうだわな。松本とは歴史も違う。
あと制限時間が短めの5時間。
制限時間が4時間ほどハードな大会では無いけど、よくある6時間の大会ほど緩くもない。
そんなちょっとチャレンジングな大会というところも良いのかもしれない。


ただ人気の大会ということもあり、当日の宿代が高すぎ。
たまたま安い宿を抑えることができたから良いけど、そこ以外は、軒並み高かった…。
安くても1万後半。二万、三万あたりまえ。

来年は、節目ではない大会なので、そういう時のメダルも欲しいんだけどね。
あと、桜が咲く中、走るのを期待してたんだけど、今年はいつもより暖かく長野も関東と変わらなかったため、桜は見れませんでした。
来年も出てみたいが…遠征費が…ねぇ。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村