挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはサブ5、サブ4の夢を見れるか?

新橋に勤務するサラリーマンです。 2016年3月に体重が80kg近くになったのを機にランニングを始め、11月初のフルマラソンであるさいたま国際マラソン挑むも実力不足でDNF。年度内での完走を目指ざし2017年3月サンスポ古河はなももマラソンでなんとか無事完走出来ました! そこでブログタイトルも新たに、次なる目標であるサブ5、そしてその先のサブ4へ向けて日々奮闘の記録(の予定)です。(旧タイトル:挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはフルマラソン完走の夢を見れるか?)

【35kmまで】静岡マラソン挑戦記【メダルちょっと羨ましい】

速報のとおり、35km地点で関門を抜けられず、失格となってしまった静岡マラソン

実は、今回のマラソンに参加するにあたり、おそらく途中で時間切れになるだろうとは思ってました。

それは私の過去の完走タイムを見ればわかることなのですが、今までグロスで5時間半を切ったことがないから。

でも、ハーフでは2時間前半で走れるので、後半にダレなければ、5時間半以内ギリギリいけるんじゃ無いかと思ったのと、静岡は大きなアップダウンが少ない、とも聞いていたことが挑戦した理由でした。

結局…ダメだったけどもw
と、言うわけで、気を取り直して35kmまでをレポートいたします。


まず、会場までは、私の家からだと始発に乗ってもスタート(8:20)に間に合わないので前泊です。

東京駅から新幹線で静岡へ。

静岡降り、ホテルへ向かおうとしましたが、「マラソンランナー順路」というプラカードを掲げたスタッフの方が居たので、それに従い行ってみることにしました。
ホテルも同じ方向みたいだし…。


地下道を抜けると、外は小雨。
まあ、傘さすほどでは、なさそうだし…明日もこんな状態では無いよね…と思いながら前日祭のやっている会場へ向かいました。

ご当地グルメの屋台もあったけど雨のせいで屋外のテーブルには誰も居ず…。
奥のイベントステージでは、ボクササイズの紹介をやってました。
戻って参加記念品を受け取りに。

ラソンの参加記念品は、靴下。

5本指のやつ。ちょうど5本指のやつ穴が空いてしまったので買わなくて済みました。
明日はこれ履こう!(後にこの判断が今回の敗因の一つとなるとは、この時は思いもしなかった。)

パワーテープも入ってました。

事前送付には抽選会の券も入っていたので抽選しましたが、これも参加賞。
飲み物をもらってホテルに向かいました。


ホテルで明日の大会をチェック。
手荷物預かりの締切が7:45。
これ見てなかったら間に合わなかったかもしれませんw
あと、招待選手で川内選手が出ることも、ここで知りました。
最近仕事が忙しいせいか、パンフレットもあまり見ないで、本番に臨む…こういうのも完走できない理由の一つなのかもしれません。

準備の後、飯食って就寝💤


そして翌日
昨日の雨は上がり、外は晴れ。
気温もそれほど寒くなく走りやすそうな気候です。

ホテルから、スタート地点の駿府城まではすぐなのですが、スタートブロックの関係で荷物預けの場所が結構奥で、締切2分前でギリギリセーフで焦りましたw


荷物を預けブロックに並びスタンバイ。
8:20定刻通りスタートしました。

最初はノロノロで、スタートラインのある大通りに入って、ようやくジョギングのペース。
スタートラインに到達するのに、10分くらいかかりました。

スタートすると市内を横断するように、まず山側を目指します。そして、静岡市街地を一回りするかのように走り、海側を目指します。
海側の道に出る前の中間地点。

ここまでは順調でしたが、この後から足裏に違和感が…足の裏に、またもやマメが…土踏まずのあたり。今回、靴下を新品にしたせいで馴染んでなかったのが原因かと。

でも、アクアラインの時とは違い、ずっとソールに触れる部位では無いので、なんとか我慢出来ました。


22kmの関門を過ぎると、太平洋を右手に眺めながらしばらくコーストラインを走ります。

海を見ながら走るのは、なかなか爽快です。
ただ、肝心の富士山は雲が多くて、霞んで見えたのが残念…。

ちなみに22km関門では、15分程度のアドバンテージがありました。決して十分ではないけど、なんとかこのペースを維持していけば行けるのでは?とも思いました。
しかし、この後、トラップがw仕掛けられてました。

それは…。

海沿いのステージ最初の方にあった静岡おでんを振る舞うエイド。

ついつい名物食べたさに、寄ってしまいましたが、ここで長時間、脚を止めたのが良くなかった。

どうしようか迷ったんですが、地元の特色のあるエイドを堪能するのもマラソンの醍醐味w

でも、今回は関門締切までの余裕が、あまりありません。
ここで、5分くらい時間消費したことで、後半のペースダウンのための貯金を、無駄に使ってしまいました…。

時間に余裕が無くなってきているのは、分かってるので、次の関門までは少しペースを上げようとしたところ、脚のマメの影響か…お尻とふくらはぎが痙攣しだしてきました。

ペースを落とすと、痙攣はおさまるのですが、スピードを出そうと歩幅を稼ぐ、またはピッチを上げようとすると、再び痙攣し出します。

止まってストレッチをしようとしたら、今度は攣りそうになる始末…ペースを上げなければ、なんとかなりそうなので、30kmの関門までは凌いで行きました。

しかし、この間に貯金を使い果たし30kmの関門は締切2分前に通過。
次の関門は5km先…これを、34分で走らないと間に合わない。
しかし、この時のペースは、頑張っても7分10秒/kmまで。上げると筋肉が、痙攣し出します。

だんだん諦めの気持ちの方が、強くなってきました。
そして、35km関門の残り400m手前で関門締切時間を過ぎてしまいました。

35km地点に行くと、関門の横断幕が張ってあり打ち切りとなってしまいました。

13:04、ここで私の静岡マラソンは、終わりました。
おでん諦めていたら間に合っていたかも…w

バスに乗ると、アクエリアスとバスタオルが渡されました。

フィニッシャーズタオルくれるの?と思いましたが、実はこれリタイアした人向けのタオル。

夢を諦めるな!www

バスで清水駅前のゴール会場へ運ばれて、完走した人の被ってるタオルを見て、気付きました。

あと、完走メダルがカッコよかった…見たら完走できなかったことを少し後悔しました。


その後、手荷物を受け取って、着替えようと思いましたが、着替場所まで歩くのも億劫なくらい脚がボロボロだったので、早々に電車で銭湯に移動。
風呂浸かって、さっぱりした後に静岡へ移動。
家族にお土産買って新幹線で帰りました。


で、今日は休みを取って、これ書いてます。
今回は体への負荷が半端無かったみたい…いつもなら、翌日仕事でも何とか出れましたが、今回は筋肉痛が酷すぎて歩くのがキツい…夕方になり、ようやくマトモに歩けるようになってきました。


大会の感想ですが、景品も充実、コースも市街地、田園地域、海沿いと飽きないし、来年も出たいと思いました。(もちろん、こんどは完走前提でw)
ただ一点あげるならスタート/フィニッシュの導線が分かりづらい事。
大会案内をよく読めば分かるのですが、(私のように)ロクに読まずに大会に臨む人も一定数居ると思います。

スタート地点では、プラカードで場所の案内をしてるものの、付近になると案内が無くなるので、荷物預けの場所が分からなく右往左往してる人いましたし、ゴール地点はリタイア組にはチップの回収が分かりづらかったです。

リタイア組は、そのまま荷物預けの場所に移動している人が結構いてチップの回収がゴール付近であることを知ってヨロヨロと荷物持って向かっていました。取りこぼしが無いように、手荷物渡し付近にもチップ回収する人の配置をしておいたほうが良いかと思いました。


と、言うわけで、今シーズンのマラソンはこれでおしまいです。
結局、フル4回のうち、完走は1回のみ。

内、1回は松本マラソンで中止でしたが、制限時間が同じなので、開催されていたら同じ結果になっていたと思います。


すべては練習不足…練習量を見直し、来シーズンに向けて仕切り直しだな。こりゃw

(おわり)



クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村