【2本目】コロナウイルスワクチン接種しました【副反応は?】
先日、ワクチン1回目を接種したことを報告させていただきましたが、先日2回目を打ちました。
ちなみに1回目に打った時の身体の反応は…。
・注射はほぼ痛みなし。あれ?これで終わり?って感じでした。
・翌日に接種部位の痛み。腫れはないけど痛い。腕あげたり、腕を使うと引き攣るような痛みが。
・軽い頭痛。
・少し体温が高めになる。(37度未満。36.7〜36.9度くらい)
いずれも接種後2〜3日くらいで治りました。
体温だけは2週間程度続いたかな…今は36.5度前後に戻りました。
あとは喉が少し痛くなるとかありましたが、これは副反応ではなく、冷房の影響みたいです。
腕の痛み以外は、少し体調が落ちた時に感じるような変化なので、そう言えば…という程度であまり気にはなりませんでした。
しかし、今回は2回目。
巷では2回目の方が、反応が強いという話もあります。
なので、1回目の副反応が強く出るとすれば、頭痛と熱なのかなあと思ってました。
で、2回目の反応はというと、
接種明け1日目、倦怠感が出ました。結構辛かったです。
横になってるのが一番楽、ということで会社休みましたw
体温は37度前後。3日目以降は平常時の体温に戻りました。これは前回と変わらないけど、ダルさのせいか熱っぽく感じます。あと前回同様、軽い頭痛。
あと、前回なかったことではダルさのほかに関節痛が酷かった。
私の場合風邪のひきはじめによくなるのですが、その状況に似てました。
腕も痛いは痛いのですが、腕が上がらないというほどではありませんでした。
安静にして、関節痛には湿布を貼り、ダルさがキツイ時は、解熱鎮痛剤を服用して安静にしました。
翌日もだるさは残ったものの徐々に軽くなりました。
だるさと頭痛が最後まで残り、完全に抜けるのには4日くらいかかりましたかね。
流石にこの間は走るのはやめました。
運動するにしても、食後に少し歩くくらいにしておきました。
今は、腕の痛みも含め、平常時に完全に戻りました。
あとは、抗体ができるのが早くても接種後1週間くらいと言われているので、今、5日目なのであと、2日くらい。
副反応がなくなったので概ね、抗体はできたとみていいのかもしれません。
2回目の反応は人によるみたいで、高齢だと出にくいとか言われてますが、嫁のパート先の人なんかは70歳超えてても1回目2回目ともに発熱や頭痛、吐き気に襲われたりしたらしいので、ほんと人により様々みたいです。私の場合は2回目は辛かったですが、そんな話を聞くとまだ軽い方なのかなとは思いました。
というわけで、マスク、消毒以外のコロナに対しての備えができました。
接種したからといって感染しないわけではないですが、重症化はしにくくなったはず。
これでこれから始まる(予定)のマラソンシーズンへ、後は走り込んでいきたいなと思ってます。最初は松本!フルマラソンは2年ぶりになりますので。