6月の距離について
7月に入り北海道マラソンまで2ヶ月切りました!
そんな私の6月の走った距離。
残念ながら3桁いかず。
実は奥武蔵ロングトレイル後に右脚の股関節周りに張りが出ました。
普段は問題ないのですが、走ると張りが出て軽く痺れるような痛み…どうも坐骨神経痛と軽い肉離れを起こしている模様。
ということで、様子見ながら走ってみては休むを繰り返したため思ったより距離は伸びず…。
奥武蔵ロングトレイルは残念な結果となりましたが、足腰は鍛えられているようで、皇居ランでの上りが苦にならなくなりました。
トレイル前は、竹橋から始まる上りがかったるく感じていて、行くの嫌だったのですが(笑)、トレイル後はあら不思議、それほど嫌では無くなりました。
レースには出ないまでも定期的にトレイルランをトレーニングに取り入れてもいいかもと思いました。
近くに手頃な山があるといいのですが…残念ながら川口近辺は無いのでハイキングがてら奥武蔵の山々へ行こうかな。
さて、7月は練習大会として、サマークロスカントリーin千葉を入れました。
千葉県昭和の森のクロカン大会は過去にも3回出てます。
1回目 第3回サマークロスカントリーin千葉
2回目 第5回サマークロスカントリーin千葉
3回目 千葉クロスカントリーGP
3回目だけ大会名違いますが、開催時期が異なります。(運営団体は3大会とも同じところです。)
どれもあんまりいい結果では無いですw
今よりも全然鈍足だったのもありますが、ぐるぐる周回コースは飽きるし、2大会は真夏にやってたやつなので暑い!
今回はトレイルで鍛えた成果を…と思ってましたが、脚の痛みがその時にまでにおさまるか?
あと、暑い時期の大会なので…1回は暑さに耐えきれずリタイアした事もあるし…どうなることやらw