挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはサブ5、サブ4の夢を見れるか?

新橋に勤務するサラリーマンです。 2016年3月に体重が80kg近くになったのを機にランニングを始め、11月初のフルマラソンであるさいたま国際マラソン挑むも実力不足でDNF。年度内での完走を目指ざし2017年3月サンスポ古河はなももマラソンでなんとか無事完走出来ました! そこでブログタイトルも新たに、次なる目標であるサブ5、そしてその先のサブ4へ向けて日々奮闘の記録(の予定)です。(旧タイトル:挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはフルマラソン完走の夢を見れるか?)

【かおりんと鰻】第4回さいたま国際マラソン【幻に終わる】

速報での通りさいたま国際マラソン無事に完走しました。

結論から言うとネットタイムはPB更新しました。
詳しいタイムは後ほど…。


今回は前回のように写真をあまり撮っていないのでなるべくサクッと行きますw
さいたま国際マラソンのコースの感じを確認したい方はは去年の記事を読んでください!※
完走記①
完走記②
完走記③
完走記④
※今年とは一部コースが異なる部分があります。


まずスタート前。
朝8時過ぎさいたま新都心駅に到着。


昨年は11月開催だったのでクリテリウムの幕もありましたが今回はマラソンの幕のみ。




会場へ向かうと前回同様、手荷物検査はアリーナ前のテントで行ったため渋滞というほどの混雑もなくスムーズに通過。

そんなわけでいざ会場へ!

すでにジャージの中は戦闘服に着てるので寒さ対策の強化パーツ(ゴミ袋、ネックウォーマー、手袋)の他、ロングランのお供ウォークマン、ユレニクイを用意。
ジャージを脱いでこれら装備を装着。


手荷物検査のお姉さま方から励ましのお言葉を頂きながら発送ブロックへ。


さすが薄着だとそれなりに寒いです。
スタート前の気温は7℃

ブロックに並んだのが女子チャレンジャーの部の号砲時。
30分程次の号砲まで待ちます。



9時40分
女子の部がスタートして30分後、一般の部がスタート。

しかし今回は参加者多いみたいで自分のいたブロックからスタートラインまで18分かかりました。

3kmくらいで体も温まり、被っていたゴミ袋も脱ぎました。

沿道のボランティアスタッフの方がゴミ袋を回収してくれます。去年とは違う!だいぶシュミレーションしてるね!

コクーンシティ北浦和駅前を抜け駒場スタジアムへ。
ここで、8kmの部の方と別れて浦和所沢線へ。

市街地と違って遮るものがあまりない浦所線からは風が強い!
おまけに寒い!…ってか完全防備なので正直それほど寒くは感じなかったけど、沿道の方は寒そうでした。


10km過ぎの芝原一丁目付近で先頭集団とすれ違います。

気温も低いからか結構早いペース。
東浦和駅前の折り返しから戻ってきた所なので女子先頭は33km地点くらい。
去年はもう少し先ですれ違いましたから、やっぱ気温でこうも違うものなんだと改めて思いましたね。東京オリンピックは大丈夫なのかとか…w

それと大会5日前に吉田香織さんがペーサーとして参加すると知ったので、もしかしたら見れるかも…と楽しみにしてましたが…30kmで離脱する筈なので結局見れず…残念。
(あとで録画した中継見たら25kmくらいで離脱したみたいですね。)


ここからはすれ違うアスリートランナーを見ながら、応援しながら走ります。

川内選手(弟)も見ました!やっぱ男子は迫力があるわwww

見沼大橋有料道路を渡り、浦和美園駅の前を通り埼玉スタジアム2002を眺めてその先のカインズホーム前で折り返し再び浦所線を目指します。

浦所線を越谷方面に向かい中間地点へ。

中間までのスプリット

ハーフのタイムは2:26:49。

国道4号に面した神明町の交差点で折り返して今度は浦和方面へ。

ちなみに今回、九つ関門があるのですが
神明町の折り返し付近の第5関門通過時の時間が閉鎖の約30分前。
最初の関門通過時が残り7分しかなかった事を考えるとだいぶ余裕稼ぐことができてこの時点でアクシデントが無ければ完走できると思いました。(右足の裏が攣り気味だったけどね。)

見沼大橋有料道路に入る前から再び向かい風が強くなりましたが、あまり逆らわずにペースを落としながらも確実に距離を稼いでいきます。

浦所線から新たに設置された東浦和駅方面への折り返し路に向かい、再び浦所へ。


35km付近のポリテクセンター前を通過。
この時点でも関門閉鎖前25分前で残り7km。

まだ、難関はあるけどなんとか行ける!


そして、コース上最難関の新浦和橋に。
途中までは走って登りますが…流石に疲れもあり登りは歩きました。

下りでは走って遅れを取り戻しながら埼玉りそな銀行前の交差点を曲がり北浦和駅付近のエイドへ。

ここでは鰻の蒲焼と舟和の芋ようかんを楽しみにしてたのですが…品切れ。残念。
みかんとマラソンクッキーを食べ狭山茶を飲んで一息着きます。

埼大通りから辰巳通りを通り中山道へ向かいます。北与野駅埼京線/新幹線のガードが見えてきたらゴール間近です。
ガードをくぐり八幡通りの交差点を左折すると残り約200m。


フィニッシュライン手前には川内選手が!
ハイタッチしてからフィニッシュラインへ向かい…
ゴール!!
記録は
グロス:5時間47分40秒
ネット:5時間29分17秒

中間〜フィニッシュまでのハーフのネットタイム2時間52分54秒…後半はやはりキツかったw


昨年と比べるとグロスタイムでは6分くらい遅いですが…参加者が増えたみたいで(あとでテレビ見たら参加者16,000人!東京マラソンの半分だけど参加者増えてる!)ネットタイムは3分程更新出来たし、なんといっても5時間半をギリギリとは言え切れたのは嬉しいです。
地元開催の大会だし、今年が年での平成最後の最終月だしねw

フニッシャーズタオルをかけてもらったあと完走メダルを首にかけてもらいます。

で、速報のドヤ顔写真w


アクエリアスコッペパンをもらったあと手荷物受け取り会場へ。

係員の人、ランナーの動きを見てるみたいでカウンターに行ったら荷物がすでに用意されてました!待ち時間ゼロ!その上完走したことに自分のように喜んでくれて…嬉しかったです。

記録証を発行してもらったあとチップの返却を行なって更衣スペースで着替えます。

着替えたあと脚のマッサージを軽くやって、家から持ってきたコーヒーで一服☕️

美味い!

バックに隠れてるのは、先程貰ったコッペパンですw



【大会について】
参加人数が増加した理由として事前送付に変わったのが大きいのではないかと思います。


あと、運営がかなり洗練されてきているなあと思いました!

手荷物預かりはブロック別に2会場に分け混雑を緩和させていたり、前述のとおり手荷物受け取り荷物出しの速さ、また大会中、寒さ対策のゴミ袋やレインコートを回収する係員が沿道にかなりの人数配備されている、前回まであった給水でコップが足りなくなるという事態も今回は発生していなかったことetc…これらを見るかぎり、だいぶ経験の蓄積が効いてきてるのかなと思いました。

あと沿道のスタッフの方の応援が前回よりも凄かった!(まあ、これは寒いので体動かした方が温まるからというのもあるかと思いますけどw)

参加費は高いけど段々と費用に見合った大会になってきたのでは?と思いました!

正直、今回は(参加費も高いので)参加をどうしようかと思いましたが…出て良かったです。
今回良かったので来年もまた出ると思います。

ボランティアの方、沿道の方々の応援に勇気づけられて完走できました!みんなありがとう!
もしかしたらこの大会が平成最後のフルマラソン完走大会になるかもしれないので完走できたのは嬉しかったです。



いつもなら大会前日までに、前振りの記事入れるんですが…12月ということで仕事が年末進行で忙しいので(なので翌日は普通に仕事行きましたw)いきなり速報〜完走レポートとなりました。

最後に
勇者の証!

フィニッシャーズタオルと完走メダル!


(おわり)


クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村