【開催?中止?】東京マラソン2021開催可否【どっち?】
速報です。
「二度あることは三度ある」のか…それとも「3度目の正直」となるのか…。
東京マラソン2021の10/17開催は…
なんと、開催でもなく中止でもなく
延期
正確には11/17は中止するけども、別の日に先延ばしするよ!ということ。
スケジュール通りであれば、今年度は10/17の2021、3/6に2022と同一年度内に2回の東京マラソンが行われることになっていました。
てっきり東京マラソン2020は中止になるのかな…と思ったら、ややこしいが東京マラソン2022の開催日は東京マラソン2021になるという…で、東京マラソン2022は開催断念(中止)。
ちなみに東京マラソン2021を走らない場合は手数料を差し引いて返金されるとのこと。10月中に出走可否を確認する連絡があるとのこと。
で、東京マラソン2022の出走予定者はどうなるのか?
これも後日、参加意向を確認するとのことです。
正直、中止で走る権利は無くなると思っていたので驚きました。
まだ走れる可能性が残ったのは素直に嬉しいが、気の毒に思ったのは東京マラソン2020から2022へ権利移行した人。
待たされた上、(走りたい場合)さらに待たされるという…まあコロナは開催者のせいでは無いんだけども、なんとも釈然しない感じ。
いっそのこと3/5・3/6の土日開催にして土曜日2021、日曜日を2022でやったら盛り上がるんじゃなかろうか?(もちろんコロナがある程度落ち着いた状況で…というのが前提)
2022に出走予定の方の事を思うと複雑ですが、とりあえず東京マラソンを走る権利は残ったという事はわかりました。