挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはサブ5、サブ4の夢を見れるか?

新橋に勤務するサラリーマンです。 2016年3月に体重が80kg近くになったのを機にランニングを始め、11月初のフルマラソンであるさいたま国際マラソン挑むも実力不足でDNF。年度内での完走を目指ざし2017年3月サンスポ古河はなももマラソンでなんとか無事完走出来ました! そこでブログタイトルも新たに、次なる目標であるサブ5、そしてその先のサブ4へ向けて日々奮闘の記録(の予定)です。(旧タイトル:挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはフルマラソン完走の夢を見れるか?)

【脚攣りはあったけど】かすみがうらマラソン10マイルの部【4分台ペース最長距離更新!】

さて、速報でお伝えしたかすみがうらマラソン10マイル。
目標90分以内としてましたが、結果は、目標からさらに10分以上短縮できました!嬉しい!
その完走レポートです。

当日。
土浦までは電車で向かいました。
予定よりほんの少し早めに出たのと、最寄りの駅まで、ウォームアップがてらジョグと歩きを交互に行いながら向かったので、一本早い電車に乗れたので時間的に余裕ができ、焦ることなく柏駅へ。以前の勝田のようにならずに済みましたw
柏から特急電車に乗車しました。
奮発してグリーン車に。
f:id:acchan1969:20220417071159j:plain
足元ひろーい。シートも座り心地よし!

土浦駅に着きました!
f:id:acchan1969:20220417183347j:plain
会場の川口運動公園は歩いて8分くらい。
f:id:acchan1969:20220417183436j:plain
最寄りの駅から近いというのは良いですね。
着替えて荷物預け。
預け代が100円かかるので、硬貨をちゃんと用意しておきましょう。

スタートまでは時間があるので、会場チェック!
f:id:acchan1969:20220417183500j:plain
出展ブースは、公園内の野球場近辺にありました。
ジュエンが出店していました。
他のブースはこれから準備というところもある中、朝から繁盛してましたw


ブースはひと通り見たのでウォームアップ。
先日の練習会で教わった準備運動をしながら身体を温めてからスタート地点まで下見がてらジョグ。
f:id:acchan1969:20220417183656j:plain

ちなみに当日の気温は寒くもなく、暑くもなくといった感じ。
f:id:acchan1969:20220417183717p:plain
予報では曇だったけど、実際は晴れ。
f:id:acchan1969:20220417183750j:plain
ちょっと暑く感じるかも…。

今回、マラソンと並行してウォーキングも開催されており、スタート地点には、そこに参加されてる方々がまず9:00にスタート。
その後、10マイル、フルマラソン、5kmの部の順にスタートします。

スタート10分前になったのでスタート地点へ並びます。
f:id:acchan1969:20220417183822j:plain
ちなみに今回は、東京マラソンでの相棒のナイキ エアズームテンポネクスト%に前回出場した時のカスマラTシャツに短パン、ゲイター着用で臨みました。
走り終わってからの写真ですが、こんな格好ね。
f:id:acchan1969:20220417184131j:plain
いつもならコンプレッションタイツを穿くのですが、ふくらはぎの締め付けが良い感じなのでゲイターに。
9:20定刻どおりスタート!


今回はガチで記録狙っていったので、レース中の写真はありません。

前のエントリーで想定したとおり前半5kmまでのペースがタイムに大きく影響することになりました。
1km 4′19″
2km 4′44″
3km 4′46″
4km 5′18″
5km 5′07″
スタートですが、密集状態になるかなあと思ったのですが、10マイルはあまり参加者がいなかったこともあり、ペースが上げられないということはありませんでした。
むしろ、周りに引っ張られて、思ったよりハイペースに…。
さすがにこれでは持たんということで、ペースダウンして4分40秒台に落ち着きました。


3km超えた地点から、件の土浦バイパスの上り。
高低差は、ガーミンでは22mほどありました。
ここでいかにペースを落としすぎず、かつ脚を残すため急ぎすぎずというペースで走りました。
この辺りは、当初6分前後のペースで走るつもりでしたが、それまでのペースが、少し速かったのでそれより30秒落ちくらいのペースに落としました。
もっと長く感じるかと思いましたが、ペースが早いせいか登って少し下るとすぐ折り返しがみえたので、あまり長くは感じませんでしたね。
折り返しを過ぎると今度は下り。
下りは道なりに降りて、ペースを稼ぎますが、ここでもペースの上げ過ぎは禁物。少し抑えて走りました。


6kmから10kmまで
6km 4′30″
7km 4′54″
8km 5′01″
9km 5′05″
10km 4′51″
抑えながら走っても6kmのラップは5分切るタイムに。
もっともバイパスから外れて次の折り返しへ向かう道が向かい風のため、その後は少しだけペースが落ちましたが、もともとこの区間は5分前後のペースで走るつもりだったので想定内。

折り返しを過ぎてかすみがうら湖畔へ抜ける道に入ると両脇が住宅ということで風が遮られ、再び5分未満のペースへ戻すことが出来ました。

11km以降からフィニッシュまで
11km 4′51″
12km 4′59″
13km 4′43″
14km 4′40″
15km 4′49″
16km 4′41″
FINISH 1′06″
11km以降は、14km過ぎまで湖畔沿いを走ります。
この区間は16kmまで5分未満のペースで走れました。
風も追い風になったこともあるのかもしれませんが、見通しもよいため湖畔を眺めながらリラックスして走れたのが良かったみたいです。

この時点で、90分は確実に切れることがわかったので、80分切りに目標変更です。
16kmを過ぎた時点で、少し脚に違和感を感じ、攣りかけましたが、少しペースを落としたら治まりました。

スパートはかけず、ジョグのつもりで陸上競技場へ。


結果。
グロス1:27′28″
ネット1:27′25″
f:id:acchan1969:20220418103821j:plain
90分切りは楽々達成!80分切れました!

ちなみに今回、後半のラップがよいネガティヴスプリットを目指してましたが、結果はまさかのイーブンペース。
前半速く走った割には、後半粘れたのが良かったのかも。

10マイルは、途中のポイントでのタイム計測が無いので時計の記録から前半1〜8km、後半9〜16kmのラップタイム合計でみています。
このため端数の約93m分はカウントしてません。
前半8km 38′39″ 4′50″/km
後半8km 38′40″ 4′50″/km
ちなみに5km毎のスプリットでみても全て24分台でイーブンペースでした。
これはこれで理想のペース配分かな。

前半のアップダウンでもあまりペースを緩めなかったうえ、下りでタイムを稼げたことで好走となりました。
反面、後半は粘れたけど、最後の最後で足攣りの症状が発生…今回は、ふくらはぎではなく左腿の正面。
ふくらはぎのゲイターの効果はあったけど、何もサポートしなかった大腿部がウィークポイントとなってしまった…。

気温も高かったとはいえ、16kmくらいで足攣り…これでは、フルマラソンのタイムが縮まりにくい。
今回、コムレケアやマグオン顆粒を摂取して臨みましたが、トレーニング面も工夫しないといけないかなあと思いました。

とは言え、今まで4分台ペースは10kmまでしか走ってませんでした。
16kmくらいまでなら走れることがわかったので、今後の対策次第ではハーフや30kmまで、このペースが保てれば、サブ4.5の先のサブ4、その先のサブ3.5も夢では無くなってきたかな〜。
ちょっと風呂敷広げ過ぎかw


完走後は、着替えの時、汗拭きシートで身体を拭いて、特急で上野へ。
行きと同じくグリーン車奢りました。

足元ひろーい!ゆったり!
楽ちんw
f:id:acchan1969:20220417184216j:plain
40数分間の旅路ですが、駅弁とビールでまったり…そのあと御徒町の銭湯で汗を流してスッキリしてから家路に着きました。

天気も良く、青空の中、無事に走り終えることができて良かったし、楽しかった!
そうそう、楽しく走れたのは湖畔沿いを走ったということだけではなく、恒例のかすマラ川柳も掲げられてて、それ見るのが楽しかったから。
唯一覚えていたのが、コース終盤にあった
タイムより 見でぐれ重視 映え重視


今年はゴールデンウィークに大凧マラソンが無いので、春のマラソン大会はこれでおしまい。
以降の大会は決まっているもの、抽選待ちのものもあるので、はっきりしたらご報告したいと思います!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村