挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはサブ5、サブ4の夢を見れるか?

新橋に勤務するサラリーマンです。 2016年3月に体重が80kg近くになったのを機にランニングを始め、11月初のフルマラソンであるさいたま国際マラソン挑むも実力不足でDNF。年度内での完走を目指ざし2017年3月サンスポ古河はなももマラソンでなんとか無事完走出来ました! そこでブログタイトルも新たに、次なる目標であるサブ5、そしてその先のサブ4へ向けて日々奮闘の記録(の予定)です。(旧タイトル:挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはフルマラソン完走の夢を見れるか?)

【ノートPC購入】HP ENVY X360、君に決めたッ!!【インテル入ってナイ】

私はPCとTVは東芝派!です。(でした。)

そして、ウチのメインPCは東芝のノートPCです。
2011年型のダイナブック
f:id:acchan1969:20200726093513j:plain

スペックはこんな感じ。ちなみに我が家のは57DRDというやつ。57DRのメモリ8GB版です。
f:id:acchan1969:20200726080626j:plain

9年選手ですがHDDをSSDにコンバートしたりOSをアップデート(Windows7→8→10)したりして延命措置を講じたお陰でまだまだ現役で活躍しています。

しかし、もともとプレインストールされているアプリなどはそうもいかなくて、例えばこのPCはブルーレイの再生やライティングも出来ますが、最近のブルーレイメディアなんかは再生が出来ないことも。

あとREGZAテレビとの連携でTVの録画内容をメディアにダビングする機能(レグザダビング)もあるのですが、それもサポートが終了したりと一部の機能が使えない、またはいつ使えなくなるかわからない状態に。

また、冷却ファンの調子がイマイチで、ファンが動かない時があります。

普通に使う分には滅多に起きないんだけど負荷の大きい仕事の時にファンが回らないとシステムが落ちる事があり、再起動するにも暫く電源が入らない事も。

使いたい時に、こうなるとストレスがハンパないため更新する事に。
まあ、PCで9年も使ったんだから充分役目は果たしたと思います。ありがとうダイナブックよ。


候補は同じ画面サイズのノートPC。
嫁の要望もあり今回はタッチパネル採用機種で、手頃な価格(高くても8万前後)のものから選ぼうと思います。


搭載CPUはIntelのCoreかAMDRyzenのどちらかにしたいと思います。
Celeron搭載機は圧倒的に安い(大体3〜5万くらい)けど、マザーボードの仕様上、メモリが増設不可でしかも少ないのしかないなど安くても動作が重く感じる可能性があるので除外。
メモリは最低でも8GBは欲しい。


調べるとCeleronでも8GB仕様のタッチパネルノートが中華マイナーメーカーならあるようですが(価格も安い)
今回は家庭でのメインPCの選定です。


自分用ならともかく、メインPCで中華マイナーはちょっと…15インチの場合だと5万くらいするし、5万出して使ってみたら、やっぱり処理重いわぁ〜コレとか、なりたくないし…ここは無難に有名メーカー製PCにしようかと。


でも今回はダイナブックは外しました。
メーカーで選ぶわけでは無いが、もう「東芝」じゃ無いからね(現在はシャープ傘下。そのシャープも今は鴻海傘下…。)REGZAも中華メーカー(ハイセンス)傘下となったし…まさに諸行無常

未だ工作機械など、ものづくりの基盤となる分野は日本の優位性は高いようだけどコンシューマー向けでは、ライジング・サンも今や昔の話。

話を戻して…最終的に候補となったのは
Lenovoideapad C340
f:id:acchan1969:20200726094251j:plain

と、HPのENVY X360
f:id:acchan1969:20200726094522j:plain
の2択に。

どちらも15インチがあり、タッチパネル、メモリは8GB以上、増設もいちおう可能。

奇しくも今のPCの源流とも言える旧IBMLenovoと、そのPC/AT互換機の雄「黒船」コンパックの流れを汲むHPの対決。

またこれはIntel vs AMDの対決にもなりました。

そして熟考の結果、HPに決めました。

Lenovoは絶対的価格は安い(7.3万くらい)のだけど納期がめちゃめちゃ遅い。(検討時は5〜6週間後)あと予算の関係でCPUはIntel Core i5 512GBHDDのモデルを候補としたのですが、メモリは8GBで16GBの仕様がない事。(サポート外になるが増設は可能らしい。)

HPはAMD Ryzen5 メモリ16GB HDD512GBのモデルがたまたまAmazonのセールで7.9万円。メモリは上限まで積んでいる大盛仕様。
納期も約2週間くらい。


Lenovoとは約6千円の差です。
が、後で説明するけど、実質価格差は殆ど無い、装備はHPの方が良い、そして納期も早いHPに決定。
HPなんて12〜3年前にコンパックブランドのスリムノートを中古で購入して以来です。

またAMD搭載機はノートでは初めて。
デスクトップなら使ったことあるけど。それでも15年以上前に自作で組んでいたAthlon以来です。あの頃はちょこちょこ自作機を組んでいたなぁ…懐かしい。

搭載されているRyzenシリーズというのはIntelでのCoreシリーズにあたるそうな。
f:id:acchan1969:20200809092458j:plain

グレードは予算の関係でRyzen5にしましたが、Intelならi5、用途によってはi7に匹敵するスペックなんだそう。



7月27日に注文し、当初お盆前の8月11日納期予定でしたが実際に届いたのは、8月1日でした。実際の納期1週間。本当は1週間程度で届くのに納期を長めに連絡しておいて、早いと思わせる作戦なのか?w
手元に早めに届くのは良いけどね。


f:id:acchan1969:20200808115601j:plain
高級感のある外箱なのに、送り状やら保証書がベタベタ貼られている…。こういうところはちょっと雑に感じました。ここはちょっとマイナスではあるが、箱は性能には関係ないので、まあいいわ。(なぜかここだけ、黒崎検査官調)


開封
f:id:acchan1969:20200808115919j:plain
入っていたのは本体と電源コード、あと見えて無いが、PC参考書が入ってました。昔のPCのようにマニュアル山盛りでは無い。シンプル。
ちなみにタッチペンはオプションです。


本体も予想以上に高級感有り。
f:id:acchan1969:20200809092124j:plain
黒かグレーだと思っていた筐体色も光の加減で茶色っぽいような紫っぽい様な色に見える。
HPのロゴもオシャレ。
f:id:acchan1969:20200809095830j:plain
ちなみに重さは1.9kgほどあるので軽くは無いです。家の中で移動させるくらいなので無問題。たまに外に持ち出す程度ならケース有れば我慢できる重さではないかと。

キーボードはフルキーボード。
f:id:acchan1969:20200809120152j:plain
テンキー付き。LenovoC340は15インチでもテンキーなし。(14インチと同じサイズのものが付いてる模様。)この違いは操作性に関わる事なので結構大きいと思います。
これがHPを選んだ理由の一つ。
ちなみにAMDのシールの上あたりにある四角いボタン状の部分は指紋認証センサーです。指紋を登録しておけば、パスワードやPIN入力せずに立ち上げ可能。


スピーカー部分にはBang & Olufsenの文字が…。
f:id:acchan1969:20200809092302j:plain
外付けのブルーレイマルチドライブを接続して、その辺にあったブルーレイディスクを再生してみました。(ダイナブックでは再生出来無かった。)
音質も気のせいか良い感じ。プラセボ?w
f:id:acchan1969:20200809092328j:plain

側面には左右両脇にUSB Aが一つずつ、そのほかは右側面にUSB CとHDMI、左側面には電源、スイッチ、排熱口、オーディオジャック、SDスロットが有ります。

ちなみに底面はトルクスのネジが1本あるだけです。たぶん、これ外しただけで簡単に分解出来る…とはならなそう。携帯とか分解するときのプラヘラとかの専用工具がないとマザーボードへのアクセスは難しそうです。昔なら分解して中身弄るのとか好きだったけど、年のせいか最近はそういうのちょっと億劫に感じるようになってきてます…メモリ大盛りにしておいて良かったw
Lenovoはi5モデルだとメモリは8GB。それでも事足りるとは思うけど、増設したい場合は筐体開かないといけない。恐らくマザーボードにアクセスするには、ENVY同様、それなりに手間だろうし、6000円の価格差も16GBメモリでそのくらいになるので、手間とコストの両方考えるとHPの方を選んでおいた方が合理的。
これが選んだ2つ目の理由。


ベンチマークも取ってみる。
ソフトはWIN SCORE SHAREを使いました。
Windows10だと呼び出すのが面倒なWindowsエクスペリエンスインデックス(WEI)を出してくれます。

WEIの結果は8
f:id:acchan1969:20200809101318p:plain
最高は9.9なのでスタンダードタイプのノートPCとしてはまずまず良いのでは無いでしょうか。
ビデオボードの8に引っ張られてこの数値ですがCPU、メモリ、SSDは8.9または9
なので、普通に使うPCとしてはかなりハイスペックな構成ではないかと。

3Dゲームとかは動作がキツいかもしれませんが、やらないので無問題です。

実際ベンチの結果を見なくても、キビキビ動きます。電源ONからウィンドウズの立ち上がりも早いしブラウザ、オフィスソフトの動作もサクサク。
今までのダイナブックもまだまだ現役で使えると言いましたが、ENVYと比べると動作が遅い。とは言えその差はほんの僅かなものなのでストレスに感じるほどではない。
ダイナブックでもWEI測ったら6.1でした。これもビデオボードに引っ張られた数値で、CPU単体の数値は、8.1。
8世代前でも、さすが Corei7搭載機だけあって数値は思ったより悪くない。
少し遅く感じるのは、CPUよりもメモリ量なのかもしれません。


タッチパネルじゃなければ、ハイスペックCPU、メモリ大盛りノートであっても、もう少し安く買えますが、タッチパネルにして正解でした。
マウス使っても、画面タッチで直接操作もどちらもできるというのは便利。

あと、今回更新にあたり、ケースとテンポラリー用に512GBのSDカードも購入。

ケースはポーチ部分が分離可能のやつでこのケースにPCの付属品と外付けドライブが収まるので使う時もいちいち別に出す必要が無くなりました。


SDカードも本体に差し込めば、本体と合わせて1TBのストレージ量に。
アプリ関係は本体。ドキュメント、画像などはSDにとすれば、PC間のデータ移動も楽ちん。


と、言うわけでタッチパネルの大画面ノートが欲しい方、HP ENVY X360(15 AMD)はかなりおすすめです。



クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ男性日記へ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

6月7月の走行距離と体重の変化について

GARMIN先生復活ッ!

こんなんや
f:id:acchan1969:20200731112234j:plain
こんなんが
f:id:acchan1969:20200731112330j:plain
が出ていたGARMIN CONNECTも復活。

細部までどうなのかは別にして、取り敢えずメンテナンス中の表記は出なくなりました。
普通に同期出来るし、過去の履歴も見れるようになりました。

と、言うわけで6月と7月の月間走行距離です。
f:id:acchan1969:20210113152820j:plain
f:id:acchan1969:20210113152823j:plain

4月300km、5月200kmと比較すると緊急事態宣言解除で出社勤務もあるようになったこと、長雨で走らない日、または走っても短めの距離ということで、100km前後となりピークの1/3に。


今までも、走らない月は60km切る時もあったので、まだ走っている方ですけどね。

これからは暑くなり、日中はたぶん走らないので、さらに距離は出ないかも。
走るにしても、夏の間は早朝や夕方とかの比較的涼しい時間を狙って距離ではなく時間で走ろうと思ってます。

それと体重。
走った分、わかりやすく結果が出ています。

だいぶ落ちました。
f:id:acchan1969:20200731114654j:plain
昨年の今頃と比べると約10kg減。
4年前にランニング始めたばかりの頃は79kg有りましたから、そこからだと15、6kgほど痩せたことになります。
もっとも、昨年末くらいまでは75kg前後でこのブログを始めた頃の体重とほとんど変わらずでしたが。


1月頃から帰宅ランをたまにやったりしたことで少しずつ落ち始めてましたが、落ち方が顕著になったのは4月から現在に至るまで。
上のグラフは月平均なので、実際には日により数百g〜1kg程度の上下は有りますが、減量できている。今のところリバウンドなし。と、いうか体質変わっているよね。太りにくくなってるはず。たぶん。


当然メタボバラも改善。
一時期は胴囲96cm近くあったのが、今や80cm。16cmも改善。
メタボ指標は85cm以上だからそこからでも-5cm。



振り返ってみると私の場合、なかなか75kgよりも落ちなかったわけですが…。
①週1〜2回のランニングでは、維持するのが精一杯。(次のランまでに肥ってしまう。)
②甘いもの大好き。ご飯大好き。(このため時期(連休、年末年始)などは暴飲暴食気味になる。)
の2つが原因だと思っています。

①は1月から隔週で帰宅ランをする様になったことと、4月5月はコロナに一斉在宅勤務となり、朝ないし夕方に走る時間を作れたことで走る頻度が増え、運動量が増えた事で消費カロリーも上がり改善。

②については、血糖値も高めということもあり、2点だけ気をつける様にしています。(食事はあれこれ制限をつけるとキツ過ぎるので約束事を最低限にした。)

まず1つは
私、コーヒーも大好きなのですが、飲む時、砂糖とミルクたっぷり入れます。というかしてました。
今は半年前から砂糖は入れないで飲むようにしています。
ちなみに人工甘味料も入れません。

2つ目は
ご飯お代わりするの止めました。今は家で食べる時は一食150gくらい。多い時で200g。最初は辛く感じましたが、2週間しないうちに慣れました。

コロナ流行前などたまに焼肉食べ放題なんかも行ってましたが、その時はご飯は食べないで、サラダと肉をひたすら食べています。
でも、出社時の昼などに外で食べる時はさすがに調整がし辛いですし、残すのも嫌なので食べるようにはしていますが、一般的なお店のご飯の量って250〜300gなのだそうな。最近は、決まった分量食べているせいで大体の量がわかる様になってきました。

特に200g以上だと満腹感が半端ないのでそういう時は、なるべく運動で消費する様にしています。
また4月、5月は在宅勤務で外食の頻度は、テイクアウト、デリバリーを除けば、ほぼ無くなったので、ご飯の量をコントロールしやすい環境となりました。結果糖質の量も抑えることが出来て、節制前に比べると大幅に摂取カロリーを抑える…というか適正値にする事ができました。



私の場合、血糖値との兼ね合いで食事にも少しだけ対策しましたが、健康体の人で暴飲暴食でなければ、走れば、走った分体重は落ちるということです。
(血糖値については、別の機会のネタにしようと思ってます。そのうち。)



そういや、こないだたまたま観ていた「しくじり先生」で武田真治先生が仰っていました。
「ジョギングは最強」だと。



このまま維持の方向で頑張ります!




クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

GARMIN CONNECT 沈黙…。

7月23日21:30頃。

昼食にドミノ・ピザ、夕食にココイチの夏野菜カレーと比較的コッテリメニューを食べてしまった為、腹ごなしのためジョギングへ。

終わった後、スマホと同期させ記録を取るのですが…。
f:id:acchan1969:20200725054310j:plain
※ちなみにこのスクショは25日朝のものです。

出来ない。





画面、ぱっと見は歩数とかちゃんと反映されているように見えていても、歩数詳細画面は…。
f:id:acchan1969:20200725054848j:plain
このとおり。





f:id:acchan1969:20200725055408j:plain
GarminJP on Twitter: "【ご連絡】Garmin Connectが緊急のシステムメンテナンスが必要となり、接続ができません。ご迷惑おかけしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。"
私が気づいたのは夜の9時半過ぎでしたが、夕方頃にはアナウンスあったんだね。



で、「GARMIN CONNECT 繋がらない」とかでググると英文のですが出てきました。
Garmin services and production go down after ransomware attack | ZDNet

GARMINのサーバーがランサム攻撃を受けた模様。
f:id:acchan1969:20200725065434j:plain
で、沈黙。



これ読むと、日本時間だと23日の昼過ぎには発生してるんだね。
(ただし、GARMIN本体からの声明は私が気づいたあたりの時間とほぼ同じ。本体よりもGARMINJAPANのツイートの早かったとは…。)
もう2日経とうとしています。
かなり深刻なトラブルなんやね〜。

GARMIN CONNECTが使えなくて知ったのは、思った以上にGARMINに支配されていた事w

トラブル当日は夜まで気づかなかったじゃん、てのはナシでw
この日は、不用品の処分のため部屋のお掃除に没頭していたので、時計なんか見る余裕無かったんです。実際外していたし。

2日だけですが、記録が転送出来ないのは不便。
過去のはSTRAVAにも同期させてるので見れるのと、どうしてもと言うときはPC経由で手動でSTRAVAに同期させてデータ転送させる方法もあるようだ。多分そこまではしないと思うけど。

記録が転送出来ない以外を除けば、時計としては普通に使えるし、タイムも計れる。
まあ、とりあえずは支障はない。
ゴルフする人とかだと、コースマップをDL前とかだと、使えねーってなっちゃいそうだけどね。コロナ自粛推奨中とは言え、連休だし。困っている人は少なからずいそう。



ランサムってことは、最悪サーバー内のデータがいかれる可能性もあるのだろうか。
アスリートの方は困るだろうね。
私も今までのデータ消えちゃうかもしれないのは嫌だけど。
とにかく早く復旧してほしいなあ。

がんばれ!GARMIN!応援してるぜ。




クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

【イイモノだけを】海外通販利用してますか?【世界から】

緊急事態宣言は解除され、首都東京は一時感染者増加から東京アラートが発動され、緊急事態宣言下とどう違うのかがわからないまま、赤くなった都庁と橋は虹色に戻り1カ月ほど。
f:id:acchan1969:20200707145542j:plain赤い都庁と虹色都庁


アラートは解除されたものの都内はここ最近は100人前後の感染報告が続き、これを単なる風邪程度の流行と見るのか、いやいやヤバいですぜコレと騒ぎ立てるべきなのか、よくわからない状況が続いてはいるものの、街は徐々に感染防止の取り組みを考慮したうえで平常を取り戻しつつあるようです。

しかしながら、私の会社を含め、企業によってはテレワークと通常勤務を織り交ぜながらの業務となっており、以前のように毎日、出社勤務とは至っていないところもあります。


在宅勤務だと、退勤時帰りがけにどっか寄って買い物するという機会も減ります。
服とか靴とかサイズものは、実際店頭で試着しないと分からないものもありますが、それでもサイズ感を把握しているものとか、家電など、そもそもスペックさえ抑えていれば問題無いものは、店頭に出向いて購入しに行く必要も無い。実際、ランニングウォッチは前も店頭で買ったことないし。


今、通販業界は忙しいようです。
私も、緊急事態宣言発令から現在に至るまでは、通販関連の利用が増えています。


この時期に何買ったかというと…。
在宅勤務用に追加モニター
楽天で購入。
【楽天市場】【送料無料】Acer B227Qbmiprzx 21.5型/ 1920×1080/ HDMI D-Sub DisplayPort / ブラック/ スピーカー:あり【在庫目安:お取り寄せ】:PC&家電《CaravanYU 楽天市場店》

会社用、家庭用に非接触型体温計
Q10で購入
https://m.qoo10.jp/su/431412744/Q110039033

車用、家庭用に掃除機
ビックカメラオンラインにて購入
https://www.biccamera.com/bc/item/5962490/

サイクルトレーナー
ヤフオクにて落札、購入
f:id:acchan1969:20200707141043j:plain
買った途端に勤務形態が一部出社勤務となったのでまだ設定が進んで無い…。


GARMIN FENIX6Sと追加アクセサリー類2アイテム
Amazonで購入。


通勤用の服(3アイテム)
ユニクロオンラインで購入。


あつ森専用端末w(任天堂switch lite)は赤、灰、青の3色を嫁と私が抽選販売でゲット。一応言い訳しておくけど転バイヤーではございません。家族1人に1台ずつ整備しただけ。

と、在宅開始の4月頭からの約2か月間で14アイテムほどを6つのECで購入。

この期間では、利用してませんが、海外通販を利用する事もあります。



よく使うのは自転車関係。
wiggleCRC、サイクリングエクスプレス
など比較的通販レビューが良く出てくるサイトからは良く買っています。
海外なのでそれなりに時間はかかるものの、これらサイトは先述の通り実績があるので、安心して取引出来ます。

これら挙げた海外ECサイトは、海外通販まとめサイトや利用者のブログ等で、調べると評判が色々(概ね良好)出てきますので割愛。注文すれば、ちゃんと届きます。安心して良いかと思います。

今回、紹介するのは、それらで評価が微妙、評価がマチマチのものです。
カッコ内が評価です。(5つ星が最高得点)あくまで主観的な評価であることをお断りしておきます。



Bike.inn(評価:★★ イマイチ)
https://www.bikeinn.com/
f:id:acchan1969:20200707142311j:plain
評価の理由:初利用でいきなり誤配送されたorz

スペインに拠点を置くECサイトTrade.inn。
Bike.innはその中の自転車用品に特化したECサイトです。
Trade.innが扱うものは各種スポーツ、ファッションブランド、家電等で扱う商品によって、Bike.innとか、Runner.innとか別れています。

ここでは日本でお馴染みのブランド以外の海外のみで展開していて日本に入ってこない(または、入ってきてもごく僅か)ようなものがお勧めかと思います。
たとえば、Dress.innならSUPER DRYとか。
日本でも、たまに着ている人がいますが、国内に代理店はない筈、並行輸入のみだと思います。世界的には有名でも、現在のところ日本をマーケットの対象としていない。
そういう、レアアイテムが結構充実しているので、人とはイヤ!って方は覗いてみると結構面白いかも。

私はBike.innでGORE WEARのサイクルウェアを購入してみました。
物により色、サイズがなかったりはありますが、日本で買うより全然安い!

と言う事で、ここではレーシングパンツ等を購入。
f:id:acchan1969:20200707141528j:plain

納期は3週間ほど。物によってはメーカー取り寄せの後、発送の物もあったからですが、届いたのは

f:id:acchan1969:20200707141905j:plain
何故か、シマノとダイワのスピニングリールw

開封してシマノの箱が見えた時は、あれ?俺間違えて自転車部品頼んだ?と思いました。

完全なジャンル違い。
しかも、調べると一つ5〜6千円くらいの物の様で、2個入っていたので総額1万程度。
私が頼んだウェア類は購入価格で総額で3万円。
誤配送なうえ、等価交換にもなっていない。
送る際に、取り違えていたとすれば、世界のどこかにリールを頼んでサイクルウェアが届いたという方がいる筈ですw

そのあとが面倒でした。
基本、日本語が使えないので、やり取りは英語。
英語力が殆ど無いため、Google翻訳で英文に変換し、それを日本語に再変換。
おかしい所を語彙を変えるなどして同じ作業を繰り返し、これなら通じるだろうというところで送る。
サイトにはサポートのメアドが無いので注文時の問い合わせから送ります。
日本とスペインで7時間くらい?時差があるので、向こうから返事があるのは、こっちの時間で早くて18時。だいたい22時くらい。日に多くて2回くらいのやり取りがやっと。
証拠に写真を送れだの何だのやり取りをして何とか返金されました。
ちなみに、あくまで服として輸入したのでしっかり関税を取られましたが、その返金は無し。その代わり誤配送の品は返品無用ということになりました。損したような、得したような…。

初めて利用して1発目で誤配送の洗礼。その後の返品の処理が結構面倒だったのでまた使うか?と言われると…まあでも結構お買い得な物や、国内では入手困難なアイテムも有るので、気が向いたらまた使うかもね。


WISH(評価:★★★ 普通…かな?)
https://www.wish.com
f:id:acchan1969:20200707142332j:plain
評価の理由:思ったよりかは普通に届いた。1ヶ月程度の納期を覚悟も殆どのアイテムは2週間〜3週間以内に到着。でも中華製品ばかりだから、神経質な人は普通にAmazon楽天使いましょう。

Googleのエンジニアが立ち上げたというECサイト
とにかく安い!安ければ少々納期が遅くても我慢できる人向け。
中には、タダ!という商品も。でも送料取られるので送料≒商品代と考えた方が良いです。

ここでデバイス類買ったら、写真と全然違う物が届いたとか、良くない評判も聞きますが、今回は先日買ったGARMIN FENIX6S用のベルト類、充電スタンドを6月に購入してみました。
f:id:acchan1969:20200707150531j:plain
そんなに高いものでは無いので変な物も送られてこないだろうと。(とは言え、まとめて買ったらそこそこの金額にはなりましたが…。)
もしそうなったとしても、まあ諦めつくなと。(ネタにもなるしw)

で納期ですが、当初は7月初旬までかかる見込みでしたが、1アイテムを除き2週間くらいで到着。(残り1アイテム(ナイロンタイプのベルト)もほぼ予定納期(約1カ月)程で到着)ベルト3セットと充電スタンドは普通に届きました。充電スタンドは普通に充電できてるしそんなに安っぽくもない。ただしベルトは微妙。
シリコンタイプの方はそんなに悪く無いけど、強いて言えば純正よりも柔らかめなので耐久性が不安。革製とナイロン製のは私の手首だとデカい。(通常のベルトにイージーフィットアダプタを介している分、ベルト長がでてしまう。)ただしこれはこれで色々とやり様が有りそうなので、素材を買ったと思えば…それでも安いと思います。

ただ世間の評判を聞くとWISHに出店してる業者に騙されただのとか、中々物が届かない(1ヶ月以上かかる場合もあるらしい)だの良くない評判も聞きます。
急がないと言うのは難しいですよね。大体時間がないから通販使うって言うのもあるし。このサイトでだと高額品は中華スマホなど。安いけど、ここで万単位の商品購入するのはやめた方が良いかも。失敗したときのダメージは経済的にも精神的にもデカそうだから。どうしても中華スマホを安く買いたいなら、Ali Expressかなあ。買わんけど。
WISHは安物をガチャポン的な気分で買うのが宜しいかとおもいます。

そんなわけで、今回紹介した海外2サイト。使う場合はアスクルとか楽天、日本Amazonとかと同じとは思わないで欲しい。
ただし覚悟wを決めて使えば、国内より断然安いとか、マイナーだけど良品を手に入れられる機会が待っています。


おすすめはしませんけど、興味がある人はLet's challengeですかねw




クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ男性日記へ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

【道は】GPSウォッチ買い換えました。〜GARMIN FENIX6S 極薄レビュー〜【星に聞け】

特に今のランニングウォッチGARMIN Fore Athlete 235Jに不満があるわけではありませんが…。


この度、買い換えました。
GARMINのFENIX6Sに。

フラッグシップです。
(その中のエントリーグレードだけど)
「全部載せ」です。


コロナのため、在宅勤務となった結果、走る時間が取れるようになったので詳細なデータが取れるランニングウォッチが欲しく
なりました。
ほぼ衝動買いですが、スペックを押さえていましたので問題無いです。
もともと235Jの後継としてFore Athlete 645、935、945とコレを比較検討し、見た目(金属ベゼルでカッコいい!)、機能(ウルトラマラソン、トレラン、その他多数スポーツ対応!簡易ナビ装備!)、価格(機能と価格のバランスが合えば少々奮発するよ!)を総合的に判断して決めました。
本当は来年あたりに替えるつもりでしたが…まあいいか。ということでw

購入時(2020年6月4日時点)ではAmazonが1番安かったです。

ついでに、ケースカバーと

液晶保護ガラスも購入。
[asin:B07XB4SQTG:detail]

とりあえずお約束のFore Athlete 235J との大きさの比較。

ケースの大きさは235Jの方がほんの少し大きめ。液晶部分はFENIX6Sは直径45mmに対し235Jは42mm、3mmの差でFENIX6Sの方が大きいけど、235Jのほうはボタンの出っ張りが目立つので大きく見えます。
逆に厚みは235Jが11.7mmに対し13.8mmとFENIX6Sの方が厚く、違いがはっきり。


FENIX6Sにケースカバー付けると、ほぼ同じくらいの大きさに見える。

重さは235Jが42gに対し、FENIX6Sは58gで16gの差。
あんまり違いわからないかも…と思ったら、やはりちょっぴり重く感じる。毎日着けるものだけに、そこは人間の感覚は敏感なんだなと改めて実感。まあ、まる1日付けていたら慣れちゃいましたが。


セッティングはさくさく。
スマホとペアリングしてすぐ認識。

最初の設定項目の一つに時計をお財布がわりに使えるGARMIN PAYという機能が有りますが、現在のところそれは見送り。
対応しているのが三菱UFJソニー銀行ジャパンネット銀行のみで、私の口座の銀行が対応していないため。
対応するようになるか分かりませんが、とりあえず待ちですな。

新製品というわけでも無いので、細かいレビューはしません。というか機能が多すぎて出来ないw
他の賢い方々がネット上で色々レビューされてますので、詳しいところは、そちらに譲り主観的な感想を。

使ってみて235Jとの違いを感じたのは、まず液晶です。
明らかに235Jよりも綺麗。

(w こういう洒落っ気のある文字盤が多数あって替えることができるのがGARMINのスポーツウォッチの良いところ。)
写真だと235Jの方が見易く感じますが、それは液晶の粗さから文字が膨張した感じになっているから。FENIX6Sの方が高精細で文字盤はよりリアルです。

あとバックライトが明るいから夜間でも見やすい。


GPSの掴みは同じくらいだけど、精度は高くなったような…235Jは日によって結構ズレが有るんだけど、FENIX6Sはほとんどそれを感じない。ラップタイムなど、ほぼ同じ場所で通知される。今のところですが。
まだ着けて2回しか走ってないので、この辺はこれから分かってくると思います。

ちなみに機能の話はしないと言いましたが、1つだけ。
コレはかなり本格的なサイコンとしても使えます。自転車の各種センサー、ケイデンス、スピード各センサーはもとより、パワーメーターとの連携も可能。ナビモード付き。GARMINだとサイコンはEDGEシリーズというのが有りますが、機能的には530相当の機能が有るようです。無いのは盗難防止機能くらい。他にもゴルフのコースナビとしても使用可能。
最近、ゴルフやらなくなったけど、コースに出ることがあれば試してみたいです。

あ、2つあげてしまったw

とまあ、薄いインプレではありますがw
結論としては、安くは無かったけど、買ってよかった。ということです。

最後に…
Fore Athlete 235J 、4年間ありがとう!
FENIX6S 、これから宜しくね!

(235Jは、別の方のお役に立つべく旅立ちました。)


クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

【中止は残念】松本マラソンから返金のお手紙が届きました【返金は嬉しい】

6月に入りました。

まゆゆが芸能界引退!

そしてジョージ秋山先生が亡くなられた本日。

(実は昨日、先生のラブリンモンローなんて作品あったよな〜。と、なんとなく思い出していたのですが、これも虫の知らせか…。)


そんな曇り時々雨のぱっとしない天気の中、松本マラソン事務局から手紙が届きました。


返金のお手紙!



書留でもないペラい封筒。
こりゃ通知だけだな。



開封

本当に手紙だけでしたw



でも手紙によると…
おおっ!全額返金とな!

すばらしい!



過去中止で、現金が返金された大会は、私にとっては松本が初めて。
と、いうか中止の時、返金ある大会ってほぼ無いと思います。特に大きめの大会はなおさら。


大凧では、開催日から中止決定まで間が無かったから、金券でも戻ってくるだけマシだと思ってましたが…開催までまだ日が有るとは言え、まさか現金で、しかも全額とは。
郵送代だって馬鹿にならないだろうに。
返金を決めたときだって紆余曲折あったのでは無いだろうか。
第2回の時に当日に発表と言っておいて前日夕方に中止の発表をして、私も含め多くの人が松本に移動しちゃっていて苦情も多数あったと思います。
そういった経験も踏まえて、今回最大限に誠実な対応を取ったと言うことではないかと思いました。

こういう対応をされちゃうと、逆に申し訳ない。
来年開催するときはエントリーしないと!と思う。少なくとも私は。

そんなニュースも天気もイマイチな中、嬉しい話でした。


クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

徒然日記33〜【在宅勤務も】サイコン飛ばしそうになったりとかいろいろ【そろそろ終了】

明日から6月。

だんだん蒸し暑くなってきて少し夏っぽくなってきましたが、如何お過ごしでしょうか?
関東4都県が緊急事態宣言解除されたことに伴い、私の会社も6月からは通常勤務もできるようになりました。
とは言え、在宅2、出社3もしくは逆の割合での勤務する事が条件ですが。
出社人数も制限されるため、6月1日にいきなり出社は無くなりました。

6月はこんな感じで始まりますが、5月も色々ありました。

5月のランニング距離

最初は、余り乗り気でなかった在宅勤務もこれからはあまり出来ないと思うと、それはそれで残念。通勤しないで済むのはラクだし、それでランニングもいつも以上にできました。

4月は300km、5月も同じく目指してましたが、風邪ひいてしまい薬飲み終わるまではダメ!と嫁ストップがかかったのと、その時は寒くなり雨が続いた事もあり10日程走らない日が続きましたが、それでもなんとか200km越え。

量より質。距離さえ踏めばいいというわけではないですが、距離を踏まないとステップアップできないのも事実。
実際、4月に集中的に走った事で、なんとなくですが自分合った走り方を身に付けつつあります。
これからは、通常勤務で時間も取れなくなる、また走るにしても暑くなってきて長時間走るのは危険な場合も有るので、メリハリをつけた練習をしていきたいと思います。

レザインスーパーGPS文鎮化からの復活!


先程、暑くなってきたと言いましたが夏の前には梅雨があります。
今年は関東は6月8日ごろから梅雨入りを迎えるとの事です。
例年思ったほどの長雨の経験はしていないものの、走ろうと思った日に動けないのはそれなりにストレスです。

後述する「ゲームして過ごす」というのはナシね。健康のため、ランニングパフォーマンス維持の為にも身体は動かさないと。

でもって、そのストレス解消に、以前記事にもしましたスマートトレーナーなるものを入手しました。

「スマート」と名のつく通り、PCやスマホ、サイコンとの連携が可能です。
前回の記事では、使える状態まで持っていくところまで書きました。

あとはPCまたは、スマホでアプリの課金をしてやれば機能をフルに使うことができますが、単なるエアロバイクがわりに使う時はサイコンで連携させてやりたいと思いましたが設定出来ない…どうやらサイクルコンピューター(レザインスーパーGPS)のファームをアップデートしないと駄目みたいです。

サイコンのアップデートは簡単です。
レザインのWEBから自機種のファームをダウンロードして実行ファイルをクリック、サイコンをUSB接続してバックアップを取った後、実行ファイルの操作画面よりアップデートを行う。

ところが何を血迷ったのか、ファームウェアのアップデート中にUSBケーブル抜いてしまったんですよ。(うまく転送されていないため、抜いても大丈夫かと思った。)

当然、サイコンは文鎮化。
ボタン押そうが、ケーブル繋ぎ直そうが反応しない。
かなり焦りました。まだあんまり使ってないのに壊したかと。
しかしながら、過去スマホのカスタムROMの入れ替えでも何度か文鎮化した経験があり、その際、復旧させた経験があります。今のところ本当に文鎮になってしまったことは無い。だから多分、これ(サイコン)も元に戻せる筈だと。

調べるとレザインの代理店のホームページにフリーズしたときの対処法がありこれがヒントになりました。本来は電源が入って固まった場合を想定した対処法の様ですが、「ブートローダーモードにする」というのがあったので、そのやり方でやってみたら復活!
手順は、ファームアップデート用実行ファイルをクリックしてアプリを立ち上げる。サイコンのボタンとボタンを押したままUSBでPCに接続。するとアプリがサイコンを復旧してくれました。これで電源が入るようになり反応するようになりました。
その後、アップデートをして見事復活。
ローラーと連携させ、アプリ側にも登録をして固定ローラーのメーターとしても使えるようになりました。

あとは、アプリを使ったトレーニング環境の整備。
アクションカム用のクリップ台座とスマホタブレットが挟めるアタッチメントを別途購入。ついでにトレーナー使用時の汗止めパッドも頼みました。


充実したトレーニング環境。サンデーライダー未満の自分には贅沢すぎる装備です。

アプリで課金して本格的に使えるようにするのはまた次の機会に紹介します。

バフもどき&フェイスガード

一応最近は朝の通勤時間にかかる時や、日中の比較的人の多そうなルートを走る場合はマスクして走ってます。
普通のサージカルマスクだと走るのには苦しい…ちょっと前に中国でマスクして運動していた学生が酸欠で亡くなったという事故がありました。あの時はさらに遮蔽性の高いN95マスクだったと思いますが、医療関係でも数分程度しかつけてられないようなものを運動で使ったら、そりゃそうなりますよね。

サージカルだってものによってはなかなかの遮蔽性があるものも有るかもしれない。

ましては今の世の中、マスクは貴重。
市中のドラッグストアでようやく見かけるようになったものの、5枚入りとかの小分けの奴ばかりで徳用のは見かけない。

その一方で、食べ物屋さんや衣料品店など普段置いてないような所で、怪しげな日本語のマスクが大量にあるという矛盾。
パンデミックも一旦収まりかけた事でマスクバブルは弾け、50枚5,000円のマスクは今や2,000円切るところまで来ているよう。

脱線しましたが、要はまともなマスクは未だ入手が出来ない。我が家にもアベノマスクはまだきていません。10万給付は先日届きましたが。

そんな貴重品を毎日の趣味で消費するためにもいかないので、バフをマスクがわりに使っています。
バフは密着性が良いので鼻と口周りを覆いやすいのですが、顔にぴったりしているせいか薄手の生地の割には、走ると結構苦しい。

そんなある日、たまたまガーミンスポーツの中のタイムラインを見ていたら、フェイスガードなるものを使ってるランナーさんの投稿を発見!
本来はサバゲーでBB弾の直撃を防ぐためのものらしいですが…これなら鼻、口周りに空間を確保でき息がしやすそう…物は試し、使ってみよう!
ということで、フェイスガードと、バフも一枚だけでは心許ないので、これAmazonバラクラバ6枚入りのセットをポチっとしました。


単色のと迷いましたが、面白いと思い柄付きに。ネックウォーマーやヘルメットのアンダーキャップがわりにも使えるので、コロナが終息しても使い道はある。

フェイスガードはシリコン性。顔にもフィットします。バラクラバで口鼻を覆うときにフェイスガードをつけるだけ。紐とかついてませんが、ずれるような事はありませんでした。
ただし吐息の水蒸気が中に溜まるので、ちょっと改良が必要かも…(ほかの人は顔の当たる箇所にスポンジの隙間テープを貼るなどして対策しているそうです。)今回は4km程度のため滴がマスクに付いて濡れるようなことはありませんでしたが、10kmとかになると厳しいかもしれませんね。

NINTENDO SWITCH LITE当選!

本当は上の3大ニュースで終わる予定でしたが、先ほど新しい情報が入ってきました!
どう森」やりたいが家にあるSWITCHは娘がどう森で占拠中。自分専用のが欲しくなった。
しかしコロナ禍で引き篭る方が多いためSWITCHは軒並み欠品。店に入荷しても抽選販売ばかり。私も、ヨドバシ、ビック、ソフマップミスターマックス等、数々の抽選に応募しましたが軒並み外れ。
半分諦めかけていたところに、イオンの当選連絡が!

クーポンGET!
この抽選は2次まであり、1次は落選。2次で当選しました。

Amazon楽天等でも定価販売の入荷もするようになってきたとは言え、まだまだ品薄。こないだなんか、たまたまAmazonでの入荷を見つけてクリックしたらアプリがフリーズ。買い逃しましたorz

そんなこともあったので、慌てることなく買うことができるというのは嬉しいです!

イオンから引き取ってきたSWITCH Lite
一緒にどう森も買ってきました。久しぶりにゲームソフト買ったがいい値段するなあ。

イオンの場合、子供服売り場の一角におもちゃ売り場があるんだけど、50のおっさんがどうぶつの森の空パケ持ってそこのレジに並ぶのはちょっと恥ずかしかったw
引換クーポン見せて、SWITCH Lite受領。後ろに並んでた小学生低学年くらいの子がガン見していて面白かったが、ちょっと申し訳なくなったよ。まだ持ってないんだろうな…。
家戻り、設定して早速プレイ。画面きれい、ゲーム臨場感ある!どう森面白いです。これからは暇を見つけて島を開拓するぞ〜!

と、いうことで今回は5月の出来事を4大ニュースとして取り上げてみました。
これ書いているうちに、小倉で感染者増えてるとか、都内でもクラスター発生?、感染者連日二桁みたいな、宜しくないニュースも舞い込んできており、第2波もそう遠くない時期にやってくる?


なんか通勤するのが怖いなあ。



クリックして頂けると嬉しいです。
そのワンクリックが励みとなります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村