気が向いたのでw
書きました。
元号が令和になり初のマラソン大会。
私にとっては、マラソンデビューした思い入れの強い大会でもあり、今回で4回目になります。
まさに、GWの恒例行事。
過去記事はこちら
第28回(前編)、(後編)
第29回(速報)、(前編)、(後編)
第30回記念大会(速報)、(前編)、(後編)
今までは、電車で行ったり、車で行ったりしてましたが、今回は自転車で会場に向かいました。
家から会場までは20kmちょい。
ロードバイクで問題になるのが積載量ですが…大容量のサドルバッグとフレームバッグを装着して解決。
それと、効率のいいペダリングを考え、フラットペダルからビンディングペダルに交換しました。
ペダルはTIME、靴はMAVIC。
普通なら無難にシマノにするとこですが、TIMEにしたのは膝に優しいらしいという話を聞いたので。MAVICの靴はこれが1番安く手に入れることが出来たから。(買ってから知りましたが、MAVICで出していたペダルはTIMEのOEM版だそうな。(今は廃盤らしい))
初ビンディングなので比較した訳ではありませんが、TIMEは嵌めた時に左右方向の遊びが多い感じ感じがします。この自由度が膝に優しいという事なのかな?
でも上下は殆ど動かないので、ペダルが不用意に外れることはありません。
外すときは、踵を外側に捻ってやれば簡単に外れます。
恐れていた立ちゴケも、止まるときはブレーキしながら、ペダルから靴を外してやって完全に止まったら、サドルの前方に降りて、フレームを跨ぐように立てば問題なし。不安なときはその時にもう片方の足も外します。
今のところ立ちゴケはありません。
当然、落車も。
そこそこのペイロードを手に入れた、愛車IDOL号で現地まで。
所要時間は1時間ちょい…あんまり車と変わらないのは、車が詰まっているところも、自転車なら進めるから。
会場へ。
スポーツ車で来場する人も多いようで専用の駐輪場も用意されてました。
愛車IDOLロングライド仕様。
サドルバッグ側にはランニング用のウェア、靴、着替えようバスタオル、帽子、アンダーウェア等が入ってます。
フレームバッグには鍵、お金やパンク修理ツールを入れたポーチとハンドタオル。
サドルバッグは結構パンパンですが、フレームバッグはまだ少し余裕が…。
この容量なら泊まりの自転車旅行も十分出来そう。
着替えて、軽くストレッチしてスタート地点へ。
気温はこの時点で22度。最高気温は25度まで上がりましたが今年は、あまり暑くは感じませんでした。
10時4分、相変わらずなんの前触れもなく唐突に号砲w
こうなると大凧マラソン名物ですねw
今回は記録狙いはせず普段のジョグより少し早めのペースで行くことにしました。
淡々と走ります。あまり風もなく走りやすい。
河川敷を抜けると田圃の中に伸びる道を会場付近まで走ります。
今回、ペース早い訳では無いのですが体感的にはあっという間。
気がついたら中間点、気が付いたらゴールしてたという感じ。
いつもは庄和運動公園内のゴール前はスパートかけるのですが、それもせず、のんびりフィニッシュ!
結果、速報のとおり。
あ、決してテンションが低かった訳ではありませんよ。むしろ久々のマラソン大会でワクワクしてました。
ただ今回は、練習の一環として走ろうと思ったので、いつも通りに走ってみたというだけです。
無理をしなかった分、まあまあラクに走れました。
記録証もらったあと、大会プログラムをもらってくじ引きで袖が赤と緑の以前の大会のTシャツ貰いました。
着替えた後、屋台で、「大たこ焼き」と焼きそばを食しました。
ちなみにこのマラソン大会の前後日程は河川敷で大凧まつりがあるのですが、その時は今回「令和」仕様なのだそうです。
大たこ焼きは、見た目はお好み焼きっぽいですが、食感はたこ焼きです。とろふわ。
昼飯の後、ふじたこ君に遭遇したので記念撮影!
うーん写真見て思ったのは自分、もう少しお腹引っ込めたいな〜w
あとは、普通に帰りました。
もちろん自転車でw
と、ネタの半分が自転車となってしまいましたが…4回目なのでご容赦ください。
(おわり)