挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはサブ5、サブ4の夢を見れるか?

新橋に勤務するサラリーマンです。 2016年3月に体重が80kg近くになったのを機にランニングを始め、11月初のフルマラソンであるさいたま国際マラソン挑むも実力不足でDNF。年度内での完走を目指ざし2017年3月サンスポ古河はなももマラソンでなんとか無事完走出来ました! そこでブログタイトルも新たに、次なる目標であるサブ5、そしてその先のサブ4へ向けて日々奮闘の記録(の予定)です。(旧タイトル:挫折から栄光へ!?〜アラフィフランナーはフルマラソン完走の夢を見れるか?)

【すすきの・ラーメン・ジンギスカン】北海道マラソン完走記【後編】

北海道マラソンの続きです。
速報※

速報ですが、貼り付けたスクショ画面が貼り間違えしていたのに気づき訂正しています。

前編はこちら

北海道マラソンへ向けたトレーニングの記録はこちら。
準備期(前半)
準備期(後半)
スピード養成期(前半)
スピード養成期(後半)
調整期


前半は順調。
でも前半が順調だからといっても、マラソンは長丁場。
今の私の実力では、最低4時間半はかかります。
1日の1/6以上の時間、走ることになるので、何も無いわけが無いw
で、今回もありました…そのマラソンの続きです。

中間点以降のコースは次のとおり

①中間点を過ぎると約5km先に折り返し。折り返しの手前にランナーサポートエリア。
26km手前で折り返し。
②新川通を折り返し、西野・屯田通を経て新琴似2条通、琴似・栄町通を経て再び新川通へ。
北海道大学敷地内へ。緑豊かなキャンパスを抜けて再び市内中心地へ。
北海道庁の前を通って札幌駅前通から
大通公園テレビ塔前でフィニッシュ!

前半のラップタイムは2時間でした。
正確には2時間23秒
キロ5′42″ペース。
今までの私のフルマラソンでの平均ペースとしては最速です。
さて、この後どうなるか?


中間点を過ぎて、しばらく新川通を走ります。
この新川通、オリンピックの時は「退屈なコース」として酷評されましたが、私は面白いコースだと思いました。
だって片道6キロちょっと、往復で13kmほどの直線区間は本土にはないし。
ここを周回しろと言われるとキツいですが、今回のようなコース設定なら変化もあります。
15km過ぎたくらいから徐々にペースアップしてこの直線をタイムアタック区間にすると折り返しを除けば一定のペース刻みやすい。

当初の計画では新川通りに入ったら少しペースを上げ、この区間でタイムを稼ぐつもりでした。
道幅も十分なので走りやすそうだと思ったので。

でもしませんでした。

理由は脚が持たなくなってきたこと。
疲れもありますが、それよりも踵に靴擦れによるマメができており、中間点手前くらいで潰れてしまったから。

今回、靴は何度も履いているNIKEエアズームテンポネクスト%。
東京マラソンでも使っており、靴擦れが起きたことはありませんでした。
ただ、今回、靴下は新しいものを下ろしたてで使っていました。
それが良くなかった…。

生地が硬くて、皮膚が擦れてしまった模様。
感覚的に水ぶくれが破けていることはわかりました。

踵にあまり負担がかかっていないので走れないことはないのですが、それでも痛みはあります。

脚はまだ元気、踵の靴擦れも痛かったり痛くなかったりで、なんとか走れました。
無理なペースアップは止めて、なるべく今のペースを維持する方向で走りました。

ちなみにこの時点で、脚攣りの兆候はなし。

他にキツく感じたのは、空も晴れてきて、陽射しも出てきて、この直線区間はアンダーパスを除くと陽射しを遮るものが全くないため、暑く感じてきたというのもあります。


気温は25℃くらいだったと思いますが体感温度は30℃くらいはあったかも。
蒸し暑くはないので、それが救いでしたが…。
給水所では、水を被りながら走りました。

新川通りに入り、トイレが空いてきたので、ここで済ませました。
それと給水所に寄る回数を減らすため、ソフトフラスコ装備で走ってましたが、水が切れて給水所で補給。

給水のボランティアの人が親切で、ボトルに入れているのを見つけたら、コップを私の方にどんどん置いてくれたので補充しやすかった!ありがとう!

トイレと水の補充するため留まったことで、23kmのペースは7分くらいに落ち込みました。
それでも、踵の痛みを除けば、脚の違和感は無し。脚攣りの兆候も無し。
25km以降がどうなるかわからないけど、この時点で根拠はないものの、4時間半は切れるのでは?と思うようになりました。

補給も終わり、少し走ると25km手前にランナーサポートエリアが。
そういや、そんなんあるって書いてあったなあ…と、寄りました。

給食はどら焼き、塩タブ、水がありました。

あと雪玉の配布。
天然雪です。なんでも冬場に集めた雪を貯蔵して、雪玉にしたとか。
「北海道」ならではいう感じ。
なかなかいいサービスだなと思いました。



冷たくて気持ちいい!
首筋、脇、膝を冷やして、少し復活!
少し長めに滞在していたのでこの辺りのラップタイムは10分少々に。

記録は狙ってますが、せっかく来たのだからサービス堪能しないとw

まだこの時点でも予想タイムは4時間10分未満。
疲れて立ち止まったわけではなく、走れば6分台でいけたので4.5切りは、大丈夫だと思いました。

26km地点手前で折り返し。

ここから、しばらくは復路区間になります。
当初、なるべく歩かないようにするが、どうしてもキツくなってきたら出来るだけ我慢して、14kmごとに休憩しようと思ってました。14kmの後は28km。
そして、28km以降は32km、35km、37km、40kmで歩くかペースを落として凌ぐことに決めてました。
まあ、実際にはトイレ寄ったり、ランナーサポートエリアにも寄っているのでその通りにはならなかったけどねw

14kmは調子良かったので歩かずそのまま走りましたが、28km過ぎたあたりで休憩がてら200〜300mくらい歩きました。

踵は相変わらず痛いけど、他には脚の違和感はなし。
前回の東京マラソンではこの辺りで怪しかったですが、その時より気温が高い夏場の大会でここまでもつとは…。

夏場に走り込んでおいてよかったと、あらためて思いました。

歩いたので、29kmのラップは7′07″と落ちましたが、次の30km、31kmでは6分前後と、ペースは落ちているものの、まだまだ今までよりは速いペースで走れています。
30km過ぎたあたりで、反対側の車線に回収バスを見かけました。
10km後方ということになるので、1時間くらいの余裕。
関門についても、この辺りでは閉鎖1時間20分前くらいには通過できています。

最低、完走はほぼ間違いないですが、どうしてもバスを見ると最初に出た、さいたま国際のことを思い出し、ちょっとだけドキッとしますw

長い新川通の区間を抜けて、琴平2条通に向かいます。
35km地点通過。
流石にこの辺りから脚の裏も疲れてきてペースは落ち気味です。
ただ補給した水を飲みながら走れたので歩く、立ち止まってしまうというのはありませんでした。
35km地点も歩いて休むつもりでしたが、歩かずそのまま通過。
38km手前で再度、新川通りに入ります。長いスライドだった新川通りとは違い、並木もあり少しだけ日陰もあります。身体は疲れてますが、ここでもキロ6分前後を維持できています。
以前では考えられないペースで走れてます。


新川通りを抜けると復路区間はおしまい。
北大敷地内へ。

緑の多い敷地内は涼しいのとロケーションが最高!




こういうキャンパスに通いたかったかなあ…。


北大敷地内を抜けると、いよいよ残り1キロちょっと


北海道道庁が見えてきました。

特徴的な赤煉瓦の建物ですが、残念ながら、この時は外装の補修工事中。覆いでよくわかりませんでした。
北海道道庁を抜けてレンガ道を通ると札幌駅前通りへ。


いよいよゴールの大通公園までわずか。


この辺りでペースアップ。
疲れていて、なかなかペースは上がっていかないものの、なんとか6分前後までは上げることができました。
そしてフィニッシュ!

公式タイムは

グロス4:30′15″(平均6′24″/km)
ネット4:23′08″(平均6′14″/km)

グロスは4時間半超えたものの、ネットではサブ4.5達成!
もう少しギリギリのタイムになるかなあと思ってましたが、途中、休憩したり歩いたりしていた割には、まずまず余裕あるタイムで終えることができました!

後半のスプリットは2:22′46″。
前半より1kmあたり約1分ずつ遅くなりました。
それでも東京マラソンと比べると後半はキロあたり1分ずつの短縮!
前半よりも思ったよりタイムが開かなかったのは、脚攣りなく最後まで走れたから。
東京では脚攣りで35km以降は、キロ8分台と大幅にペースダウンして後半平均キロ7′48″でしたが、今回は平均キロ6′46″でした。


本州よりは涼しいとはいえ、気温25℃の夏日で大丈夫だったことが嬉しい。

足攣り対策で風呂上がりに開脚ストレッチしたり、本番数日前から、コムレケア+マグオン服用したりしました。

また、今回できる限りRunKeeperでのメニューに従い走り込みました。

これらのうち、特に何が効果あったのかは、わかりませんが、やれることを出来る限りやったことが結果と結びついたようなので嬉しかったです。

道中、足攣りでなんの前触れも無く、いきなり転倒している人を何人も見ていたので、自分もそうなったら嫌だな、と思ってましたが最後まで大丈夫でした。

ちなみに今回は、塩タブは携行してません。
単純に忘れてしまったからなのですが、途中、ランナーサポートエリアで塩タブを貰っておいたものの結局使いませんでした。
給水でのスポーツドリンク、携行していたマグオンジェル、メダリストジェル、アミノバイタルの服用はしたけどね。
顔や膝、服も塩噴いてましたが、うっすらとだけ。
マグオンとコムレケアが効いていたのかもしれません。

…そういえば、今回、マラソン中に立ち止まったとき、四股を踏むように鼠蹊部を伸ばすストレッチはしなかったのを思い出しました。
東京マラソンでは当然のこと、脚攣りがなかった富士山マラソンオンラインTOKYO EASTRUN30Kでさえ、股関節周りがこわばってきて、ほぐしてましたが、今回はしなかった。

歩幅が狭まってくる感覚がなかったんだよね…つまりレッグストレッチャーは有効だったということかなw

フィニッシュのあと、公園で休もうと思って座った途端、右脚の腿裏が攣りましたが、少しマッサージしたらすぐ直りました。
いつもならしばらくは戻らないのに、この程度で済んだので、ここまでやってきたことに意味があったのだと思いました。

あと、マラソン中も結構写真撮りましたが、inspic RECが活躍してくれました。
EXPOは陽が落ちてから使ったので、iPhoneで撮影してますが、マラソン中はこれのみ。(マラソン中、iPhoneは、携帯せず。)
軽いし、ファインダー無いので適当に撮ってます。
静止画は手ブレ防止無いので走りながらでブレブレのもあるかと思いきや、普通に撮れたし。

起動が速いとは言えないカメラなので撮り損なった場面もあったのですが、軽さは正義!
これからも活躍すると思います。

フィニッシュして、メダルとタオル

それと水を貰って荷物置き場へ。


途中並んでいる長蛇の列を見つけました。
最初はトイレ?かと思いましたが、トイレには列は繋がっていない。
係員に聞いたら、完走ジョッキが貰えるとのこと。
限定5,000個。

もしかしたら、途中で品切れになるかも…と係員から断りがありましたが、ギリギリ間に合いました!

完走ジョッキゲット!

来週末はこれでビール飲んでみよう!

汗だくのウェアを脱いで、簡単に身体吹いたあと、一旦宿へ戻りウェアを洗濯して、その間に宿近くのショッピングモールへ遅めの昼食。
冷たいものが食べたくて、つけうどんと天ぷら。

ちなみに踵ですが、靴下脱いだら見事にペロンと皮が捲れてました…。
結構、広範囲…横3cm縦2.5cmくらいの大きさ。
痛いわけだw

さすがに患部をまんま出すのはグロいので、絆創膏を貼ったあとです。

患部をガーゼの部分でギリギリ覆えました。(ガーゼ部は横4cm縦3cm)
ホテルのそばのスーパーに薬局があったのが幸い。

ラソン中に確認しなくて良かった…。
見たらリタイアしていたかもw
絆創膏貼ったらだいぶ歩きやすくなりました!

洗濯が終わったら部屋干しして、シャワー浴びて、すすきのへ!
お目当てはジンギスカンです。

予約せずに行ったので、メジャーなお店は、満杯。
それでも調べて、隠れ家的なお店があるというのを見つけて、ダメ元で入ったら…空いてました!
1名なら入れるとのこと!
疲れていて足が棒のようになっている+踵の痛みが残るなか、歩き回った甲斐ありました!

まずはビール!
そのあと、ジンギスカン

お店おすすめの肩ロースとせせりを頼んで食べました。
うーん美味!
満腹!
満足!

宿に戻り、再びシャワーを浴びて、膝や腿、腰に湿布を貼りまくり就寝…。

大会翌日。
激走の翌日、さすがに身体は痛いですが、ベットで寝転びながらストレッチして伸ばしたらなんとか起きれました。

帰りの荷造りのパッキングをしているうちに身体も少し楽に。
ホテルをチェックアウト。
お世話になりましたw

まずは、大通へ。

大通から少し歩いて狸小路アーケード近くの宅配便の集配所にスーツケースを預けます。
濡れものはないので、送っても問題無し。
これで身軽になりました!

途中、狸小路にお土産屋さんを見つけたので、家族、親戚向けにお土産を購入。
これも、家に送ってもらうようにしました。

その後、遅めの朝食を取りに札幌駅へ。
途中、テレビ塔の前を通りましたが、まだ昨日の大会テントが残っており撤収中でした。

札幌駅に着いて駅ナカでよつ葉ホワイトコージでパンケーキとパフェを食べました。
パフェはよつ葉の白いパフェ。


牛乳屋さんらしく生クリームとソフトクリームのみの超シンプルなパフェ。
美味しかったけど、次来ることが有れば違うもの食べたいね。

札幌駅に来ちゃったので、このまま空港まで行こうか…とも思いましたが、まだ時間的に早いし、そういや時計台見ていないなあ…一応、拝んでおことうと思い、歩いて時計台へ。

その後、再び大通公園へ。
会場撤収が終わったテレビ塔の前で記念撮影。

まあまあ歩き回ったせいか、小腹も空いてきました。
結局、すすきのまで出て、昼食。
「みよしの」のカレーぎょうざと迷った挙句、結局札幌ラーメンに。

一昨日と同じ店です。


その後、地下鉄で札幌まで行って、札幌から新千歳へ移動。

新千歳空港から成田へ。
さらば!北海道!

出発が少し遅れたので到着もいい時間になり成田空港で夕飯食いました。

今まで第3ターミナルでばかり食べていたので、第2ターミナルへ移動して店探しましたが、コロナ禍で国際線の需要が減っているせいもあってか、休業の店が多く、結果、どこのお店も混んでいました。
そこで比較的空いてる店に。
ここでもビールも。

ビールばっか飲んでんなw
最近あまり飲まないので、ささやかな贅沢ということでw

後は日暮里まで出て、行きと同じルートで帰宅!
長時間移動で踵がしんどくなってきましたが…無事、帰れました。

「家に帰るまでが旅行」ということで、強化トレーニングも含めて北海道マラソン終了。

また出たいか?と言われたら出たい!

すすきのや中島公園に至る市街地中心部を走る、高低差も思ったほどない、トンネルあり、おそらく国内マラソン大会では最長直線になる区間や、緑豊かな北大敷地内など、変化に富んだコースになっていると思います。
(コース設定にはいろいろあったのだと思いますが、オリンピックの時ももこれと同じにすればよかったのに…。)
来年も同様のコースなら走りたいです。

今度は家族連れて、パパはマラソン、家族は札幌市内観光みたいな感じで行ければとも思いました。
(お金が…、仕事頑張るかw)

さて、次のマラソンは、10月16日の東京レガシーハーフマラソン
ハーフでも記録更新を狙いたいです。
目標は2時間切り。

これが出来れば、次はフルマラソンでサブ4!

ただ、東京レガシーの後、フルマラソン3連戦(横浜、千葉、松本)がありますが、そこでは狙わないかな…。

3戦とも完走したいので、そこは手堅くいきたいかなと。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村